犬の頭部の出っ張り(できもの)について 質問カテゴリ: その他 対象ペット: 犬 / マルチーズ×ミニチュアダックス / 女の子 / 0歳 8ヵ月 質問者: 神奈川県 / mickey1123さん 2018/09/25 13:16 はじめまして。 マルチーズとミニチュアダックスのミックス犬(8ヶ月)を飼っています。 3日ほど前、朝じゃれている時に頭に硬い骨の出っ張りのようなものがあるのに気付きました。 出っ張りのできている部分は、頭頂部と両目を結んだ3角形の中心あたり、おでこよりも上、頭頂より下あたりです。 その4日前にトリミングサロンで全身シャンプーとカットをしてもらっており、その際にトリマーさんからの指摘はなく、飼い主である私たちもその出っ張りに気づいたのはその日が初めてでした。 心配でしたのでその日のうちに獣医さんに診ていただき、レントゲン撮影もしていただいた上で、獣医さんの所見は以下のようなものでした。 ・レントゲン写真から出っ張りの部分は骨ではない。(獣医さんとともに確認済み) ・出っ張りの大きさは1cm四方ほど。 ・飼い主もトリマーさんも気づかなかったことから、おそらく短期間のうちにできたものであると考えるのが自然だろう。 ・飼い主が気づかないうちに頭をぶつけてできたこぶの可能性はある。 ・(レントゲン撮影時に犬が動いてしまうため、多少ぼやけてしまってはいるが)出っ張りの下部分の骨が滑らかに繋がっていない、少し欠けているようにも見える。 ・どこかにぶつけてできたこぶ、欠けたように見える骨の部分はその際にできた損傷とするならば、触診の時に痛がるはずだが、触っても痛がらないことと外傷がないのが気になる。 ・まだ幼犬であるため悪性のものである可能性は低いだろう。 ・食欲もありいつもと変わらず元気であることから、しばらく様子を見て、3週間後に再診。それまでに出っ張りが大きくなるようならすぐに連れて来るように。 とのことでした。 診察を受けてから今日で3日目ですが出っ張りの大きさに特に変化はないようで、食欲、元気も非常にありますが、初めて飼う犬ですので分からないことが多く、とにかく心配でネット等で色々調べるのですが不安は消えません。 頭をぶつけることはこれまで何度かありましたが、今回の出っ張りに気づいた日から数日遡っても飼い主が見ていた範囲で頭をぶつけた覚えはありません。(普段は一人でお留守番をすることはほとんどありません。トリミングの日に朝から1日サロンに預け、他の犬と一緒に過ごしました。) 宜しくお願い致します。
犬の頭部の出っ張り(できもの)について
はじめまして。
マルチーズとミニチュアダックスのミックス犬(8ヶ月)を飼っています。
3日ほど前、朝じゃれている時に頭に硬い骨の出っ張りのようなものがあるのに気付きました。
出っ張りのできている部分は、頭頂部と両目を結んだ3角形の中心あたり、おでこよりも上、頭頂より下あたりです。
その4日前にトリミングサロンで全身シャンプーとカットをしてもらっており、その際にトリマーさんからの指摘はなく、飼い主である私たちもその出っ張りに気づいたのはその日が初めてでした。
心配でしたのでその日のうちに獣医さんに診ていただき、レントゲン撮影もしていただいた上で、獣医さんの所見は以下のようなものでした。
・レントゲン写真から出っ張りの部分は骨ではない。(獣医さんとともに確認済み)
・出っ張りの大きさは1cm四方ほど。
・飼い主もトリマーさんも気づかなかったことから、おそらく短期間のうちにできたものであると考えるのが自然だろう。
・飼い主が気づかないうちに頭をぶつけてできたこぶの可能性はある。
・(レントゲン撮影時に犬が動いてしまうため、多少ぼやけてしまってはいるが)出っ張りの下部分の骨が滑らかに繋がっていない、少し欠けているようにも見える。
・どこかにぶつけてできたこぶ、欠けたように見える骨の部分はその際にできた損傷とするならば、触診の時に痛がるはずだが、触っても痛がらないことと外傷がないのが気になる。
・まだ幼犬であるため悪性のものである可能性は低いだろう。
・食欲もありいつもと変わらず元気であることから、しばらく様子を見て、3週間後に再診。それまでに出っ張りが大きくなるようならすぐに連れて来るように。
とのことでした。
診察を受けてから今日で3日目ですが出っ張りの大きさに特に変化はないようで、食欲、元気も非常にありますが、初めて飼う犬ですので分からないことが多く、とにかく心配でネット等で色々調べるのですが不安は消えません。
頭をぶつけることはこれまで何度かありましたが、今回の出っ張りに気づいた日から数日遡っても飼い主が見ていた範囲で頭をぶつけた覚えはありません。(普段は一人でお留守番をすることはほとんどありません。トリミングの日に朝から1日サロンに預け、他の犬と一緒に過ごしました。)
宜しくお願い致します。