- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ゴールデンレトリバー / 女の子 / 11歳 5ヵ月
2025/04/16 16:16
質問失礼致します。
実家で飼っているゴールデンレトリバーについて質問させてください。
2年弱程前から首の辺りに握り拳1個分の硬いコブができていました。
先住犬がいたのですが、その子も癌で辛い思いを... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 男の子 / 14歳 5ヵ月
2025/04/09 21:29
はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ウェルシュ・コーギーの14歳です。
最近引っ越したため、新しい獣医さんにかかったのですが、普通にフィラリアの予防薬をもらおう... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 13歳 8ヵ月
2025/03/28 21:20
お世話になります。
現在、クッシング症候群と診断されトリロスタン錠「あすか」という薬を常用しています。
3ヶ月に一度、検査をして薬の量を調整していった所、8分の1錠まで減らすことができたのですが、... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 10ヵ月
2025/03/15 15:37
こんにちは。いつもお世話になります。
アメリカンコッカースパニエルの女の子、10歳10ヶ月。元気、食欲は問題ありません。
3/13 定期的に受けている血液検査でシスタチンCが基準値0.40以下を上回り、0.46に... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 1歳 10ヵ月
2025/02/24 07:14
1歳のトイプードル、オスです。
最近よく上を向いてくんくんしています
昨夜は特に頻繁にしていたので気になりネットで検索すると、てんかんや水頭症などのワードが出てきてとても心配になりました
上を向い... 続きを見る
- 子犬(パピー)に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ポメマル(ポメラニアン×マルチーズ) / 女の子 / 0歳 2ヵ月
2025/04/10 18:55
元気よくご飯をモリモリ食べるのですが、おへそ辺りに膨らみがあります。
ヘソヘルニアでは無いでしょうか?
ブリーダーは大丈夫と言ってますが、本当に大丈夫でしょうか? 続きを見る
-
- 回答 1名
- ふらふらして歩けず仰向けになり動けない
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 女の子 / 0歳 8ヵ月
2025/02/21 05:48
7ヶ月の子犬が数日前からふらふら歩くようになり今はほとんど歩けず、歩こうとすると右側に倒れて仰向けになってしまいます。
病院に連れて行って血液検査をしましたが全項目以上なしで、脳に何か起きたのかも... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 女の子 / 0歳 8ヵ月
2025/02/20 06:04
子犬の歩き方が少しふらついている事に2月16日の夜に気づきました。足を痛めたのかなあと思って数日様子を見ることにしたのですが今は氷の上を滑ってるみたいに後足が立たなくなって、やっと立てても1mぐらいしか... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 0歳 10ヵ月
2025/01/24 21:28
生後2ヶ月なのですが、保護団体から譲渡予定で
健康診断の結果、水頭症だと言われました
特に服薬もなく元気だとの事ですが
いただいた写メみると、頭が大きいなって事と左目(写メだと右です)が出ていて下向き... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 0歳 6ヵ月
2024/12/23 17:33
今生後5カ月27日で、お迎えしてから毎月嘔吐していて月の嘔吐回数が増えているのですが、どの様なことが考えられますか?嘔吐はしても1日1回程度で大半が3~12時間以内に未消化のフードか黄色い液体と白い泡の様な... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
雑種の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※犬の里親情報を掲載しています。
元気いっぱい!遊ぶの大好き!
0歳8ヶ月くらい
所在地 神奈川県
名前 お転婆な女の子そらちゃん 4/20里親会参加します
掲載期限2025/5/31
No.573
0歳3ヶ月
所在地 兵庫県
名前 No.573
掲載期限2025/5/31
ふわふわなるくん
0歳8ヶ月くらい
所在地 埼玉県
名前 なるくん4月20日マルキペイント里親会参加
掲載期限2025/5/31
犬の頭部の出っ張り(できもの)について
はじめまして。
マルチーズとミニチュアダックスのミックス犬(8ヶ月)を飼っています。
3日ほど前、朝じゃれている時に頭に硬い骨の出っ張りのようなものがあるのに気付きました。
出っ張りのできている部分は、頭頂部と両目を結んだ3角形の中心あたり、おでこよりも上、頭頂より下あたりです。
その4日前にトリミングサロンで全身シャンプーとカットをしてもらっており、その際にトリマーさんからの指摘はなく、飼い主である私たちもその出っ張りに気づいたのはその日が初めてでした。
心配でしたのでその日のうちに獣医さんに診ていただき、レントゲン撮影もしていただいた上で、獣医さんの所見は以下のようなものでした。
・レントゲン写真から出っ張りの部分は骨ではない。(獣医さんとともに確認済み)
・出っ張りの大きさは1cm四方ほど。
・飼い主もトリマーさんも気づかなかったことから、おそらく短期間のうちにできたものであると考えるのが自然だろう。
・飼い主が気づかないうちに頭をぶつけてできたこぶの可能性はある。
・(レントゲン撮影時に犬が動いてしまうため、多少ぼやけてしまってはいるが)出っ張りの下部分の骨が滑らかに繋がっていない、少し欠けているようにも見える。
・どこかにぶつけてできたこぶ、欠けたように見える骨の部分はその際にできた損傷とするならば、触診の時に痛がるはずだが、触っても痛がらないことと外傷がないのが気になる。
・まだ幼犬であるため悪性のものである可能性は低いだろう。
・食欲もありいつもと変わらず元気であることから、しばらく様子を見て、3週間後に再診。それまでに出っ張りが大きくなるようならすぐに連れて来るように。
とのことでした。
診察を受けてから今日で3日目ですが出っ張りの大きさに特に変化はないようで、食欲、元気も非常にありますが、初めて飼う犬ですので分からないことが多く、とにかく心配でネット等で色々調べるのですが不安は消えません。
頭をぶつけることはこれまで何度かありましたが、今回の出っ張りに気づいた日から数日遡っても飼い主が見ていた範囲で頭をぶつけた覚えはありません。(普段は一人でお留守番をすることはほとんどありません。トリミングの日に朝から1日サロンに預け、他の犬と一緒に過ごしました。)
宜しくお願い致します。