だいじょうぶ?マイペット

猫の種類から質問と回答を検索する 猫種一覧(全7370件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

肝臓疾患がある猫の出産

対象ペット
/ 日本猫 / 女の子 / 3歳 7ヵ月
質問者
長崎県 / ねこままさん
質問日時
2020/12/25 22:35

みお(メス猫)の飼い主のねこままです、よろしくお願いします。みおは生まれつき何らかの疾患で体が小さいと病院の先生に言われました。そのあとに40℃の高熱が出て一週間点滴に通い、ようやく食欲が戻り、熱が下がったので、薬で様子見になりましたが、首に麻痺が残り、ずっと首をかしげている感じです。お薬は今は・・・

パンしか食べない猫について

対象ペット
/ 日本猫 / 男の子 / 0歳 9ヵ月
質問者
長崎県 / ねこままさん
質問日時
2020/12/25 22:08

2回目の質問をさせていただきます、ねこままです。よろしくお願いします。今年の2月に産まれた猫なのですが、子猫の時にどうやら人間のパンを食べてしまい、それからはあげてもいないのに、パンだけしか食べてくれません。猫用のご飯やおやつをあげても、怖がってまったく食べてくれず、今は駄目だとわかっていますが・・・

腎不全猫ステージ3

対象ペット
/ 白グレーミックス / 性別不明 / 13歳 5ヵ月
質問者
大阪府 / koyukiさん
質問日時
2020/12/24 01:47

3ヶ月前に飼い猫が口を気にしだした為、
口内炎が酷くなっているのかと思い病院へ
原因は腎不全から来る物だとわかりました。

9/11日の血液検査
クレアチニン3.8
BUN98.2
赤血球620

自宅点滴開始
その結果か?
9/21
クレアチニン2.77
BUN50.4
赤血球436

10/1ミルセラ注射

10/5
クレアチニン4.・・・

回答
1名

手術後、病気は完治してなく、自宅で治療中に

対象ペット
/ その他の猫種 / 男の子 / 5歳 7ヵ月
質問者
栃木県 / ニャンコさん
質問日時
2020/12/21 03:43

2020年12月18日異物疑いの為切開。

結果、異物は無く、腸が充血し膨らんでいる。
(病名不明)
獣医に飛びかかる為、手術後安静出来ず。
と、血便が出る為、自宅で犬用の一畳位のゲージに入れて治療予定。

ゲージの中には何を入れて置けばよろしいですか?

胃と腸の動きが悪いです。

対象ペット
/ その他の猫種 / 男の子 / 5歳 7ヵ月
質問者
栃木県 / ニャンコさん
質問日時
2020/12/20 19:02

12月16日頃から、食事をとらなくなりました。
水を飲んで吐くの繰り返しから、18日朝に病院に行く。

エコー(異物検査、微妙で分からず)、血液検査(異常なし)を行い、飼い主が居なくなると怒り始め、血便が出る。
19日夕方に手術(異物検査、切開)。

腸が充血し、膨らんでいるが、異物は無し。

20日現在、獣・・・

あまり動きません。

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 0歳 9ヵ月
質問者
神奈川県 / つるんさん
質問日時
2020/12/20 17:00

最近、水を飲むのにトイレに行かず近くの獣医さんに相談しました。すると、おしっこを溜めていると言われ、私の家は二階建てなのですが、リビングにトイレを持ってきました。するとおしっこをするようになりました。しかし、また、トイレが遠くなり始めました。うちにももう一匹兄弟のたーというオスがいます。その子・・・

動きますか?

対象ペット
/ ソマリ / 女の子 / 9歳 2ヵ月
質問者
兵庫県 / ももこさん
質問日時
2020/12/19 22:36

一昨日から急に歩きにくそうにしておりまして今は両下肢が動かなく力が入らない状態になってます。
採血やエコーして、ASOかな??という診断でした。
本人は歩きたい気持ちがあるようで手をバタバタさせています。前のように歩く事はできるのでしょうか??

回答
1名

検査結果の写真から。

対象ペット
/ シャム(サイアミーズ) / 男の子 / 8歳 2ヵ月
質問者
三重県 / 由井さん
質問日時
2020/12/19 15:26

今日、家族に尿を持って行ってもらって検査をしてもらってきました。
1.2ヶ月前まではUPC-0.20/ALB10mg/dl。
CREはoverでした。
次の尿検査の後に、3項目の血液検査をするかもと言っていたそうです。
尿蛋白の原因については聞き忘れたみたいなので回答は難しいと思いますが、写真の尿検査から分かる範囲での危険・・・

療養食の使い方について

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 17歳 7ヵ月
質問者
山口県 / ももたさん
質問日時
2020/12/17 15:52

初めまして。
アドバイスを頂ければと思い質問させて頂きました。
ネコ雑種17歳雄です。

1年前、尿をする時間が長いので受診しました。受診結果はストルバイトでした。そこでストルバイトが発生しにくい療養食をすすめられました。現在も療養食を1年中使用しています。療養食は、ストルバイトが発生しやすい時・・・

回答
2名

点滴剤について教えてください。

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 13歳 4ヵ月
質問者
東京都 / yoshiponさん
質問日時
2021/01/12 19:10

お世話になります。

当方、現在韓国に住んでおりまして、猫を飼っております。
シニア期の猫たちでして、それぞれ
てんかん、腎不全、甲状腺機能亢進症などを患っております。

こちらでこのような事を書くにも憚れるのですが、
どうも、こちらの動物医療は、日本のそれとは
勝手が違いすぎる所も多々ありま・・・

回答
1名

7370件中 1191 ~ 1200 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト