だいじょうぶ?マイペット

猫の種類から質問と回答を検索する 猫種一覧(全3477件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

あせっちゃいました。

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/07 01:11

はじめましてよろしくお願いします。実は先日病院でノミ駆除効果のスポット剤(レボリューション6%)を購入しまして無知な私は夜にその薬を投与したところ、どうやらつける箇所を間違えてしまい(説明書には首筋って書いてあった)私の猫がなめてしまったみたいで、いつもと違う行動(①なにもいないのにきょろきょ・・・

回答
1名

治療中に妊娠が心配

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
富山県 / なあーママさん
質問日時
2006/06/06 19:34

結石と膀胱炎でステロイドと消炎剤と抗生剤をあたえているのに、雄猫が交尾をしようと何度もする(まだ、うまく交尾ができないのですが・・・)ので、見るたびに離しているのですが、もし 妊娠してしまったら 病気の子猫が生まれるのでしょうか・・・その場合は取り出しの手術になるのでしょうか?

回答
1名

肺癌と診断されましたが・・・・

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / Michiyoさん
質問日時
2006/06/06 19:23

うちの猫(去勢済オス12歳)の様子がおかしかったので
1週間前、こちらに質問させていただいた者です。
その後すぐ(先週の月曜日)に病院へ連れて行き、
火曜日に検査入院しました。
木曜日に血液、尿検査の異常は無しと電話で連絡を受け
今日、レントゲンの結果でほぼ間違いなく肺癌だろう
と電話で告知されました・・・

回答
1名

しっぽの化膿

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/06 10:45

うちで飼っている猫なんですが、尻尾を野良猫に噛まれ、病院に連れて行きましたところ、尻尾の付け根の噛み傷から膿が出ており、当分は病院へ通院して、膿を出してもらう治療をしてもらう日々が続きますが、猫が尻尾をなかなか動かしてくれないのが心配です。
医師によると、膿を出しても尻尾をなかなか動かしてくれ・・・

回答
1名

直す方法はあるのでしょうか

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/05 22:29

飼っている猫ではなく4、5才のきじとらでオスの野良猫のことですが、
歯茎が赤くやわらかい物は食べられるのですが、
かための物だと痛がって食べようとしません。
遺伝または要素を持っているので治らないといわれたのですが
直してあげる方法はないのでしょうか。

回答
1名

口で息をします。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/05 16:27

最近、口をあけてハァハァ息が荒くなることが多いんですが、何か異常の現れなんでしょうか。(遊んだあとや車に乗せるとハァハァするときが多いです。)
食欲もありますし、排便排尿もちゃんとします。ぐったりしているときもなく、元気です。
以前、心臓が悪いと診断されていたんですが、今まで何の異常もみられずす・・・

回答
1名

何かの病気かどうかみてください

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / たかみさん
質問日時
2006/06/04 19:27

私の猫のらんは、前から鼻炎とくしゃみ持ちです。それはもう病院に行って鼻炎と診断されたのですが、最近は頭をなでようとすると耳をたおして、怖がるようなしぐさをします。特に飼い主や人間を怖がることはなくひとなつっこい性格で、なでると喜ぶのですが、頭のてっぺんの部分だけは嫌がります。水を飲むときも軽く・・・

回答
1名

突然、後ろ足2本がきかなくなりました。18歳 雄猫

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ニータ君さん
質問日時
2006/06/04 14:28

 その数分後には激しい嘔吐・失禁・便・激しい口呼吸といった全身に
症状が出たので緊急病院に行きました。

 緊急動物病院にてレントゲンの結果は腰のあたりの骨が少し、神経を圧迫していると言われました。前から掛かり付けの獣医さんに聞かされていましたが。あと、腎結石が2個見られるとの事。
血液検査では血・・・

回答
1名

伝染性腹膜炎の疑い

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/04 13:45

初めまして。最近走り回ったりする元気がないので、おかしいなと様子をみていました。そしたら、少し柔らかい便をし、やたら冷たいところでおなかを冷やすようにして寝ているので、近所の獣医師さんにみてもらいました。そしたら、熱があるのとのことで抗生物質をもらいました。食欲は普通にあるのですが、カリカリよ・・・

回答
1名

目の白濁、失明

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/04 00:42

一年前の4月に同居している猫に右目を引っかかれすぐに病院へいきました。染色した結果傷がついているので、点眼(エコリシン?)と1週間通院し状態は安定していたのですが、2週間後また右目を開けられず、涙を多量に流し、病院へ。また自分で掻いた可能性有りとの診断で、眼帯の代わりに瞬膜を縫う結果。しかし抜糸・・・

回答
1名

3477件中 3061 ~ 3070 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト