だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全20303件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

下痢、血便がつづいてます。

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/27 21:25

初めまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。フレンチブルドッグ1歳です。3月26日の朝から軟便で下痢になりました。回数は、いつものウンチの回数と同じで多くはないのですが、27日の夜は、血が付いていました。肛門の入口付近から血が少し出てました。食事も減らし様子を見てます・・・

腸閉塞??ヘルニア??(><)

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / sinkiyoさん
質問日時
2007/03/27 19:55

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させて頂きました。シーズー×マルチーズの雑種オス一歳6ヶ月です。2月5日、いつものようにブラッシングをしていたらお腹側のおチンチンの左側、後ろの左足の付け根の部分に脂肪の塊らしきものがあるといわれました。先生がお話しするには生まれながらに腸に穴が開・・・

回答
1名

走ったあとに肉球を気にして止まってしまいます。

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/27 19:21

はじめまして。5歳になるオスのトイプードルなんですが、気になることがあって質問させていただきました。
ボール遊びが大好きで、たまにドッグランで思いきり走らせるのですが、家に帰ったあと、必ずと言っていいほど前足の肉球部分を気にして舐めています。肉球と言っても直接地面に接触する部分でなく、手根パッ・・・

回答
1名

兄弟犬について

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / プティさん
質問日時
2007/03/27 15:56

はじめまして。
4ヶ月半になりますチワワを二匹(グラン・ラウ兄弟です)飼っています。
ちょっと前まではじゃれあい程度だったのが、最近はよくケンカをするようになりました。
グランがラウにマウンティングをするのですが、ラウは気にしてない様子です。しつこいと怒りますが…。
しかし、ラウは寝ている時邪魔されそ・・・

瞬膜異常

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / まなひなさん
質問日時
2007/03/27 15:14

初めて質問致します。
うちの犬は元々流涙症とは言われていたのですが、2~3日前から右目がしっかり開かなくなることが時々あり初めてのことだったで、獣医さんに相談したところ、両目とも、瞼の奥の方の瞬膜がぽこっと突出しており(ピンクではなく白いままで、顔の表面には出てきてません)圧迫及び擦れることに・・・

人の病気もペットに感染しますか?(C型肝炎)

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/27 14:37

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。8ヶ月のミニチュア・ダックスフンドです。

現在入院中の母の荷物(洗濯物)の中に点滴終了時に止血のために使ったガーゼが紛れ込んでいて、そのガーゼを犬が口の中に入れて噛んでいました。
口の中にいれて噛んでいたのは1分ほどですぐ・・・

回答
3名

新生児の体重が増えません

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/27 14:29

Mダックス3月21日生まれ、生後6日です。1歳10ヶ月のチョコタンダップルの母と2歳ちょうどのブラックタン父の子でシルバーダップルメスです。病院には行っていません。3匹生まれた内1匹の体重が増えません。他の子は300gに対し120gしかありません。おっぱいを加えるのですが、吸う力が弱いようなので、24日から人工・・・

門脈シャント

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / Afantyさん
質問日時
2007/03/27 13:04

トイプードルの男の子、3歳のことでご相談させて下さい。 この子は門脈シャントで昨年6月に手術しました。多発性肝外シャントだったため完治せず、4ヶ月前に肝臓の値をチェックしたところ、GPTが500台、この段階でたんぱく質を抑えた手作り食にしました。 その後1ヶ月ごとにGPTをチェックして、現在300・・・

回答
1名

誤食

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / まいママさん
質問日時
2007/03/27 12:59

はじめまして。

誤食についてのアドバイスをお願いいたします。
5歳のゴールデンですが、20日か21日にビニールの袋に入ったパンをそのまま食べてしまったようなのです。田舎に帰っており、台所などに何の痕跡も(袋の切れ端など)なく、皆気ぜわしく過ごしていましたのではっきり食べた事は確認できないのですが、一・・・

最近・・・

対象ペット
/ ミニチュアピンシャー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / マロマロマロさん
質問日時
2007/03/27 12:08

こんにちわ。アドバイス頂きたく、質問させて頂きます。最近…毎日と言って良い程吐くのです。朝にご飯をあげた方が良いと思うのですが、なかなかそうもできないので夕方1回のドライフードです。少しヤセ気味かと思い、最近餌を少し増やしていっているのですが、昼頃吐いたりするので、なかなか増やすこともできなく・・・

回答
1名

20303件中 12611 ~ 12620 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト