だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全20308件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

新しい犬

対象ペット
/ セントバーナード / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / さとうゆみこさん
質問日時
2007/02/11 19:29

11歳♀のミドリは元々2匹(セントバーナード9歳、ポメ6歳ともに♂)の犬が居るときに3ヶ月でうちに来ました
性格は穏やかで、他所のどんな犬とも仲良くし、フリスビーやボールが大好きな活発なタイプです
吼えることも殆どなく、競技のために訓練所に入っていたこともあります
その間も他の犬とのトラブルはありません・・・

誤食をしてしまいました

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/11 19:27

はじめまして。
ミニチュアダックス(メス7歳・メス3歳)2匹を飼っています。

本日午後3時過ぎに外出し、午後6時頃帰宅したところ、
カビのはえたパンが冷蔵庫の前に落ちていました。
留守中に2匹で、どこからか見つけてひっぱり出して
食べたようです。

今(午後7時半)のところ、下痢や嘔吐などないのです・・・

回答
1名

弱視について

対象ペット
/ バーニーズ・マウンテン・ドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/11 18:59

依然、バーニーズについて質問をさせていただき、心強い返答をいただきました。その節はありがとうございました。
さて、今回は一緒に飼っているミニチュアダックス(メス2歳)なのですが
以前より知人に『眼が見えてないんじゃないか』と言われた事がありました。私自身気になる点もあったため、普段の生活から注意・・・

回答
2名

乳腺腫と血尿

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/11 17:43

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い質問させて頂きます。ビーグル犬(14歳メス 去勢なし)2週間前に突然動けなくなり、病院に連れて行くと乳腺腫と診断され痛み止めと抗生物質を飲ませて、元気になったのですが1週間後、再度診察して頂くと腫れは残っているとの事です。手術を薦められたのですが、高齢の為考・・・

回答
1名

肝臓の検査数値について

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / chestnutsさん
質問日時
2007/02/11 16:49

はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思い、質問させていただきました。
ゴールデンの男の子9歳9ヶ月です。
食欲もあり、運動もし、全く元気な毎日を送っています。
現在はアメリカに住んでいます。


先日、行きつけの地元の病院で、
予防注射をかねて、血液検査をしてもらったところ、
肝臓の数値が高いとの結・・・

黒いできもの

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / かれんさん
質問日時
2007/02/11 14:51

いつもお世話になります。
mixの8歳、オス、完全室内飼いです。現在腎機能の低下で投薬加療中(CREA3.5、BUN40)ですが、状態は安定しています。
今日お伺いしたいのは、彼の脇腹にできた「できもの」についてです。
最近気付いたのですが、大きさは直径1.5ミリくらいで高さ(厚さ)は0.5ミリ程度盛り上がっ・・・

回答
1名

尿中に円柱。食餌について。

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / tomo915さん
質問日時
2007/02/11 12:11

お世話になっております。
再度アドバイスいただきたく、よろしくお願いいたします。

1/4 血尿の為受診、膀胱炎との診断 一週間薬を飲む。
1/8 尿検査、上皮細胞+3、ストルバイト結石との診断
   phコントロールを食べ始める。
1/21 尿検査、結晶なし。上皮細胞+
   尿中に円柱みとめられ血液検査とエコ・・・

急に

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / hana45さん
質問日時
2007/02/11 11:16

いつもありがとうございます。
昨日まで元気だったのですが今朝起きた時から両目が変です。
しょぼしょぼというか、ずっと薄目で目が開かないようです。元気もありません。
朝一番でかかりつけの病院に行きました。
点眼して検査しましたが傷も無く、充血はあるので結膜炎もあるだろうけど下の方が少し白いので単純な・・・

回答
1名

びっこをひいていて治りません

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / おじんさん
質問日時
2007/02/11 01:58

はじめまして。私の家で飼っているワンちゃんを元気にしてあげたくて調べているときにこのサイトを見つけて、文章を打っています。どうか助けてください。
6歳になる雑種(中型犬)のオスを飼っています。
2月5日の朝の散歩の時から、左後ろ足をびっこをひいて歩くようになりました。前の晩までは普段と変わらず歩・・・

回答
1名

教えてください

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / ちょびさん
質問日時
2007/02/10 23:56

お世話になります。アレルギーの相談です。
さくらは、眼や鼻の辺りをよく掻き、手も舐めています。
気になったので動物病院で相談しました。
皮膚が弱い仔は、よく上記のようなことをするとのことで、
目やにや、鼻水もでていないので、様子をみることになりました。
柴犬はアレルギーが出やすい犬種と聞きました。
・・・

回答
1名

20308件中 13271 ~ 13280 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト