だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全20313件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ケンネルコフ

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/14 22:36

はじめまして。アドバイスをいただきたくて質問させていただきました。チワワ2ヶ月です。ペットショップにて購入後2日目にくしゃみ、痰がからんだような咳があり病院につれていったところケンネルコフと診断されました。注射を打ってもらい朝晩オレンジの薬を3日続け変化がないので薬を変え3日間夜だけの白い薬に変え・・・

回答
2名

食事後のふるえ

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/14 22:34

はじめまして。8月27日生まれのミニチュアダックスフントです。家に来た翌日から食欲不振と下痢が始まりました。かかりつけの病院で診て頂き、点滴、内服薬などの処置を受けていますがなかなか改善されません。検便の結果は、バルポウイルスではないが、増えて欲しくない菌がふえています、とのことでした。食欲は・・・

回答
1名

何の病気なのでしょうか?

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福島県 / BOBOさん
質問日時
2006/10/14 22:15

10月7日の夕方散歩に連れて行こうとしたら、動こうとしない為だっこして外に連れ出た時、体が熱く感じました。その後、走ってはウンチをし4,5回したのですがいずれも下痢気味だったので、すぐに病院へ連れて行きました。その際、熱は40度あり注射を2本打たれて帰ってきました。
次の日も元気はなく食欲もありま・・・

回答
1名

どうすればよいでしょうか?

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/14 19:18

はじめまして。12才になるゴールデンレトリバーについてのアドバイスをお願い致します。1週間前から便が柔らかくなりここ3日程かなり下痢がひどく寝ながら排便をする様になり、外では5回位の排便で最後はお水が出ます。食事も通常の3割ほどしか取らなくなってきましたので、13日夕方、便を持って病院へ連れて・・・

回答
1名

肉球の皮がむけます。。。

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/14 18:32

はじめまして。。。
アドバイスをいただけたらと思い、質問させていただきます。

ポメラニアン 男の子 1才4ヶ月です。今までのお散歩ではあまり走った事がありませんでした。
ここ2週間位で、土手の少し柔らかめのタイルの上を全力で走ってみた所、
両前足の肉球の皮が剥け、出血していました。
この子は飛び上が・・・

回答
1名

アレルギーと言われましたが・・・

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / eto1123さん
質問日時
2006/10/14 17:23

質問させて頂きます。
生後130日のMダックスのメスですが、2回目のワクチン(8/26)でアレルギー症状があり「ムーンフェイス」になりました。症状は、顔の腫れと痒みのみで、呼吸困難や嘔吐はなく、ステロイドの注射で一晩で良くなりました。
その後、散歩や食事など何も変える事なく生活し、至って健康にしてい・・・

回答
1名

卵をよく産みます

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / 管理者さん
質問日時
2006/10/14 17:17

先生方よろしくお願い致します。
コザクラインコ メス 5歳です。

巣箱を鳥かごに設置しているので、よく無精卵を
産むのですが問題はないでしょうか?

本人はいたって健康で2ヶ月に1度~2度、2個ぐ
らい産みます。よく卵づまりで命を落とすケースを聞く
のですがだいじょうぶでしょうか?

巣箱はとても気に・・・

マイボーム腺分泌障害

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/14 12:13

病院では、眼瞼炎という目のふちからの
マイボーム腺分泌障害と、それによる炎症との事でした。
温マッサージをすれば、良くなるのでしょうか?
温マッサージの仕方は暖かいタオルを当てれば良いのでしょうか?

回答
1名

尿の異常

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/14 12:10

ご相談させてください。
柴犬のメス(生後6ヶ月目に避妊手術済)現在3歳10ヶ月ですが
尿もれがおさまらず、病院にいったところ膀胱炎と尿道機能不全
かもしれないと診断されました。

尿検査の結果はph8ということと、石の結晶が見える
とのことでした。
抗生物質と尿道機能不全に効く薬をいただきました。

・・・

体罰

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/14 01:51

こんにちわ。私は犬に体罰を与えることがあります。
私にとって犬はストレスを発散できる物でもあります。
そのせいで犬は私には絶対に逆らいません。私が睨むと、頭を低くし尻尾を振って私の様子を伺ってるようです。してはいけないところで排泄をしたら黙って片付けるのがいいと本などに書いてありますが、ちゃんと・・・

20313件中 14821 ~ 14830 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト