だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全20315件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

去勢手術後の性格

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / アンバリンさん
質問日時
2006/06/22 16:56

もうすぐ2歳になる雄のキャバリアです。
停留睾丸で左の睾丸がおなかにあり、指で触ると確認できます。
去勢を薦められたのですが、去勢をするとおとなしくなると聞きました。
この子はキャバリアにしては性格がかなりきつくハイパーです。
実はこの性格がとても気に入っているのでおとなしくならないようにしたいの・・・

肛門腺しぼりは必要ですか?

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ブラッキーさん
質問日時
2006/06/22 16:11

ブリーダーからトイプードルを迎えて2ヶ月が経ちます。
現在は4キロになり、ちょっと大きいですが健康です。
3回目のワクチンも終わり、そろそろトリミングに出したいのですが
肛門腺しぼりを頼んだ方が良いのか悩んでいます。

と、言うのも、ブリーダーから引渡しの際に
「肛門腺しぼりは基本的に必要ないです。・・・

食べ物のアレルギーとの診断なのですが

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/22 14:40

実家で飼っている犬についての相談なのですが、
今年の5月に、足の指の間に赤い炎症が起きたので病院へ連れて行って
飲み薬を飲ませたところ、蕁麻疹が出ました。
その後、病院を変えて通院を続けていましたが菌や他の病気ではないようなので
アレルギーだと診断されたのですが原因がわからず薬も合わないのか、注射・・・

回答
2名

爪の異常でしょうか?

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/22 13:57

はじめまして。よろしくお願いします。
2ヶ月くらい前に前足の硬い爪1本が剥がれ生爪?みたいなのになっているのに気づきました。散歩で取れたのではと思っていたのですがその後他の爪(特に前足両方あ)も同じように硬い爪部分が浮いきたりして取れる寸前です。後ろ足も何本か同じ状態です。これはやはり病院で検・・・

1日だけ立てなかったのですが・・

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / りゅうじゅさん
質問日時
2006/06/22 12:56

こんにちは、14歳のコーギーですが、一昨日帰宅後に歩行がおかしいことに気づきました。4肢ともおかしいのか立ち上がってもフラフラしており、その夜はほとんど寝ころんだ状態で過ごしました。前足を引っ張ってみたり後ろ足を引っ張ってみたり、腰を触って見たりしましたが、特に痛がる様子もありませんでした。後・・・

どうしても助けてあげたいです。

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ナナとさすけさん
質問日時
2006/06/22 12:20

はじめまして。
今、とっても必死な状況で検索をしていてこちらをみつけました。

12歳の女の子ですが、10日前くらいからずっと具合悪そうにしていて寝込んでいました。おなかをぺたっとつけてうつ伏せで動かないことが続きました。
日曜日にかかりつけの病院に行ったところ、脾臓が腫れていて、その影響で貧血になっ・・・

回答
1名

授乳中のコクシジウム治療について

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / あんままさん
質問日時
2006/06/22 11:55

先日、授乳中の体調不良について質問させて頂いた者です。
食欲不振、嘔吐で一時期くったりしていた「あん」ですが、
4日間の点滴と抗生物質投与にて、食欲も戻り元気になりました。
治療中にコクシジウムが発見されましたが、授乳中であることから、
母乳での仔犬への影響を考え、回復に向かっているので、コクシジ・・・

回答
1名

後足を痛めてしまいました

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 飾り職人さん
質問日時
2006/06/22 11:17

初めて投稿させて頂きます。
5日前に、生後2ヶ月になる雄の柴犬を飼い始めた者です。
よろしくお願いします。

昨日、私の膝の上から飛び降りた時に右の後足を痛めてしまったようです。
その直後は、歩こうとしても何歩か歩くとすぐに座り込んでしまう状態でしたが、今朝はすっかり元気に歩けるようになっていまし・・・

睡眠中の頭部の振るえ。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/22 09:57

4日前に避妊手術をして、翌日からは食欲も出て、二日後からは元気良くはしゃいで遊んでいるのですが、昨日の昼ごろ、横たわって眠り始めた途端頭部の痙攣(小刻みな横振り、床にあたってガタガタ聞こえるほど)が始まり、声を掛けると目を覚ましましたが又すぐに始まり体を起こしても続いていました。歩き出すと止ま・・・

どう理解していいかわかりません

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岐阜県 / ネヴェアさん
質問日時
2006/06/22 07:43

6歳のミニダックスについてお伺いします。
1ヶ月前に急に右足を痛がり元気がなくなり震えるので近所で診察を受けたところ恐らくヘルニアだろうと言われ注射を打ってもらい薬を5日分もらいました。食欲はありました。その時はそれで少し良くなったように見えたのですが、薬がなくなった頃にまた同じような症状が現れた・・・

回答
1名

20315件中 16881 ~ 16890 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト