「犬」の検索結果(全10872件)
「犬」に関する質問と回答を探す
すべての犬種 「犬の種類から質問と回答を検索する」へ戻る
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
フォルテコールプラスS
はじめまして
体重5kgのマルチーズに飲ませる薬の成分量ついてです。
フォルテコール(ベナゼプリル)2.5mg 朝のみ1錠
ベトメディン(ピモベンダン)1.25mg 朝夕1錠
飲ませています。
諸事情により
フォルテコールプラスSに変えたいのですが。
1錠あたり、ベナゼプリル1.25mg ピモベンダン2.5mg
こ・・・
僧帽弁不全と肺高血圧 シルデナフィルについて
高齢犬トイプードルです。
僧帽弁不全でフォルテコール2分の1錠を夕6時とベトメディンを1錠朝晩7時に飲ませています。最近よく失神するので肺高血圧という事でシルディナフィルが増えました。朝晩8時に飲ませはじめましたが、ACE阻害剤とシルディナフィルの併用に注意と書いてあるのをみてちょっと心配です。一応薬・・・
ロトリガ粒状カプセルについて
少しコレステロールが高めです。
ダックスとトイプーのMIXで保護犬 未去勢♂ 6.7キロ
コレステロールと中性脂肪をもう少し下げたい。
シンプルに獣医師の方のご意見をお願いしたいです。
ロトリガ粒状カプセル2g(オメガ3脂肪酸エチルDHA EPA)製剤。
シンプルに飼い主的に飲ませたいんですが大丈夫でしょ・・・
犬の登録と狂犬病ワクチンについて
現在、10歳になるトイプードルを飼っています。
6年前に親族から引き取り、現在に至ります。
私を含め、家族全員が犬を飼うということに無知で犬の登録が必要な事、ワクチン接種が必要なことを知りませんでした。
親族に確認したところ、最初の登録もしていないようです。
法律で定められていますし、知らな・・・
多飲多尿による門脈シャント疑い
はじめまして。
現在2歳のチワワ、2.4キロ、雄、去勢済みについて質問させてください。
1歳を過ぎた頃(当時は1.8キロ)から多飲が気になりました。多い時では1日250cc、少ない時は150cc程飲み、最近はだいたい150〜200cc程飲んでいます。
多飲に気づいてすぐ担当獣医師に相談したところ、尿比重が低いので一度大・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17