だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全20329件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

足などが痛くて元気がない

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 5歳 3ヵ月
質問者
滋賀県 / あさん
質問日時
2023/06/06 12:26

いつもは、痛がるフリをして心配して欲しいかまって欲しいみたいな時があるんですが、今回は歩くだけで痛いしキャンって声が出てしまうほどでご飯もあまり食べません。

義理父が抱っこをした後に酷い下ろし方をするので前から注意するも変わらなくてそれが原因かなと思っています。

人間の薬を飲んだ

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 2歳 7ヵ月
質問者
広島県 / ひいちさん
質問日時
2023/07/01 08:17

今日朝、7時半ころ、人間のリクシアナ30mg(血を固まりににくくする)とロスバスチタン2.5mg(高コレステロール血症)を飲んでしまいました。
体重は4キロです。
いまは様子に変わりありません。
病院が9時からなんですが、行った方がいいですか?

回答
1名

糖尿病の子なんですが朝ごはんを食べませんでした

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 男の子 / 14歳 10ヵ月
質問者
兵庫県 / あむさん
質問日時
2023/06/04 17:06

はじめまして。
アドバイスを頂きたくて質問させてもらいました。
ジャックラッセルテリア14歳オスです。
今日、朝ごはんを食べませんでした!
水は飲んでます
以下のような経緯があるんですがかかりつけの病院が休みで留守電に入れてるんですが連絡がありません!どうすればいい気不安です
ちなみに今日はイン・・・

回答
1名

腎臓ケアのフードについて

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 15歳 5ヵ月
質問者
大阪府 / みかんさん
質問日時
2023/06/04 12:32

先週に健康診断のため、血液検査を受けたら
腎臓の数値があまりよくありませんでした。
尿素窒素は基準値内なのですが、
クレアチニンは1.78で基準値を超えていました。
そこでフードを変えた方が良いと言われ探しているのですが、タンパク質が18%あったりで、何が良いのか分かりません。
18%入っていても大丈夫・・・

手足がピクピク。痙攣?(動画あり)

対象ペット
/ シベリアンハスキー / 女の子 / 2歳 10ヵ月
質問者
兵庫県 / まゅさん
質問日時
2023/06/04 07:59

3日前、午前中にシャンプーに連れて行き、帰って少し休憩させてから1時間程、散歩に行きました。
散歩から帰って寝ていましたが、急に立ち上がり、ソワソワした感じで部屋中を小走りでウロウロしたり、机の下に潜り込んだり、触ろうとしたら逃げたり、明らかにおかしい行動が始まりました。
気にして見ていると、横・・・

肉の割当て、栄養バランス

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 13歳 8ヵ月
質問者
千葉県 / かとうさん
質問日時
2023/06/02 16:49

食事について質問お願いします。

肉は、猪のもも肉ジャーキー、あとは、野菜(じゃがいも、かぼちゃ、カリフラワー、など…)でも問題無いでしょうか?
ジャーキー以外は野菜です。

摂取するといいよーって野菜があればおすすめ教えてください^o^

咳と嘔吐

対象ペット
/ ヨークシャテリアとミニチュアシュナウザーのMIX / 男の子 / 17歳 5ヵ月
質問者
長崎県 / だんごさん
質問日時
2023/06/01 00:48

初めて質問させていただきます。長文失礼します。

4日ほど前から、パートナーの親戚の飼い主さんが介護に対して、心身共に限界を迎えた為、老犬を譲り受け
保護、お世話をしています。
その子の状態について、わかっていることは年齢は17〜18歳くらいだろうということ。
手足などは細いのですが、お腹がパンパ・・・

回答
1名

狂犬病とワクチンの同時接種について

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 男の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
新潟県 / らなこさん
質問日時
2023/05/31 14:02

2023.5.30に生後4か月のゴールデンに狂犬病と5種ワクチンを同時接種しました。

私は狂犬病の後、1週間間をおいてワクチンをしようと思っていたのですが、同時でも大丈夫という事でお願いしました。

その日の夜になって、ごはんを一切食べなくなり、次の日の朝は嘔吐、下痢、元気がないという状態になりまし・・・

回答
1名

時々体がつったようになったり歩行がおかしくなったりする

対象ペット
/ ポメプー / 男の子 / 6歳 0ヵ月
質問者
大分県 / 🐶🐾🐱ままさん
質問日時
2023/05/31 11:45

今年2月に突然体が右側cの字のように曲がって歩けなくなり座り込んで少しするとまた歩き出すけどやはり体がつってるのかすぐ座り込むを何度も繰り返したので病院に連れて行きました。病院の診断は太りすぎ(当時7.6kg)なので運動と食事に気をつけて体重を5.5kgまで落とすようにと言われました。その時から余り症状は・・・

発熱と軽い咳払い

対象ペット
/ ミニチュアピンシャー / 女の子 / 2歳 9ヵ月
質問者
千葉県 / ララママさん
質問日時
2023/05/30 22:37

昨日の朝から熱が出始め、39.9で、病院に行って注射をしてもらい血液検査もしてもらって一旦自宅に帰りました。血液検査では炎症の部分の数値が引っかかりました。そして今日熱が下がらず昨日よりぐったりしてたので病院に連れて言ったら熱が41度で軽い咳払いをし始めていてレントゲンとエコーを取りました。レントゲ・・・

20329件中 631 ~ 640 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト