だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全10872件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

腹水で通院しています。

対象ペット
/ パグ / 男の子 / 8歳 5ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2021/06/02 16:48

初めまして。
0歳2か月弱くらいに我が家へ迎えてから、ずっと健康で暮らしていました。7歳からシニア期に入るので、健康診断を受けてみたところ、エコーで腹水が見つかりました。
血液検査の結果、アルブミンの数値が低いと言われ、高タンパク低脂質のフードを勧められました。ゆで卵を1日1つあげるといいと言・・・

回答
1名

薬の併用について

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 2歳 11ヵ月
質問者
兵庫県 / KUWAKABさん
質問日時
2021/06/01 21:19

初めて利用させて頂きます。投薬に関する質問をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。

雑種オスもうすぐ3歳です。

数週間前から目の周りや手足に湿疹・赤みが出て痒がり、2週間前に獣医に診察していただき、プレドニゾロン5㎎×5日分を処方頂きました。弱めのステロイドと聞きましたので、少し使用を・・・

回答
1名

嘔吐が止まりません

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 11歳 1ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2021/06/01 13:56

元々腸が強くはなく、よく下痢をしていました。
2021年3月から下痢、血便があり病院にかかったのですが、抗生剤などの投薬、食事療法をしていましたが、一週間おき程度に再発していました。
3週間前に嘔吐、ご飯を食べないので検査をしました。
・エコーの結果、腸のリンパが腫れている
・血液検査の結果、LIPが5・・・

回答
1名

IBDなんでしょうか?

対象ペット
/ ボストンテリア / 女の子 / 0歳 8ヵ月
質問者
愛知県 / ボステリ💗さん
質問日時
2021/06/01 11:03

うちに来てから度々下痢、嘔吐を繰り返すので、先日下痢パネルという外部機関に出す検査を受けました。
結果を添付します。

元々、うちに来てすぐの時、犬回虫がいました。駆虫済み。
それでもたびたび、お腹がキュルキュル行って軟便、下痢をするのでジアルジア検査を受け陽性。駆虫済み。

それでも、定期的・・・

回答
1名

クッシング症候群の治療を決めかねています。

対象ペット
/ シーズー / 女の子 / 15歳 7ヵ月
質問者
兵庫県 / しいさん
質問日時
2021/05/31 16:32

2年前ACTH検査でクッシングのグレーゾーンと診断され、その時にエコー検査で副腎の片側肥大(約13㎜)も知りました。
高用量デキサメサゾンの検査を重ねて、グレーゾーン(19.7)だったこともあり、経過観察で投薬は見合わせるという医師の診断でした。
今年2月血液検査でALPの高値(2万を超える)ALTは基準値より・・・

回答
1名

皮下点滴

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 15歳 10ヵ月
質問者
京都府 / チェリーさん
質問日時
2021/05/30 18:37

腎臓が悪いため2週間ごとに皮下点滴をしに行ってます。点滴をした直後は肩辺りが膨れているのですが 今日は全く膨れてないので気になり質問させて頂きました。いつもは針を刺す時に大人しいのに今日は痛がりました。点滴の液の入りも遅く、いつもより液の落ち方が遅かったり止まったりしていました。途中で液ご漏れで・・・

回答
1名

僧帽弁閉鎖不全症と結石の犬のご飯で困ってます

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 9歳 10ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2021/05/30 12:30

初めまして。僧帽弁閉鎖不全症と結石になった飼い犬のご飯について質問させていただきます。

2019年3月9日に前十字靭帯断裂と診察され、手術は勧められずプレビコックス錠57mg 2分の1錠を35日間飲みました。

4月12日からはアンチノールを勧められ1日1錠飲んでます。

2020年4月14日にフィラリアのプロハート・・・

回答
1名

水の飲ませ方について

対象ペット
/ ミックス。一見シェパードっぽい / 男の子 / 0歳 7ヵ月
質問者
埼玉県 / なべのさん
質問日時
2021/05/29 22:55

はじめまして。3日前に推定8ヶ月くらいの保護犬をお迎えしました。人間に怯えておりお迎えしてから定位置も脱衣所で全くでてきません。ご飯やお水は私の手からなら食べたり飲んだりしますが、水に関しては手からでも飲んでくれる量は非常に少ないです。容器は近くにもっていくだけで怖がっております。ご飯の水分量を・・・

回答
1名

肉球から硬いものが生えた

対象ペット
/ ブルドッグ / 男の子 / 7歳 0ヵ月
質問者
愛知県 / いちごさん
質問日時
2021/05/29 13:27

ブルドッグの男の子です。

ふと見た時にゴミがついてると思い取ろうと思ったら肉球でした。
肉球から二本、硬いものが生えてました。
なぜ気づかなかったんだろうと反省してます。
毎日、拭いて肉球のチェックをしていたのに気づきませんでした。
引っ張っても取れません。
これはどういったものなのでしょう・・・

回答
1名

誤食したかわかりません

対象ペット
/ マルチーズ / 女の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
和歌山県 / リッツさん
質問日時
2021/05/29 12:24

お世話になります。
昨日の午後4時から4時半の間に、子供が落としたかもわからない、おもちゃの部品がなくて、もしかしたら犬が食べたのではないかと思います。その部品もあったかどうかはっきりしていませんので、食べたかどうかわかりません。
その部品の大きさは直径1センチで厚みは2ミリほどの丸いゴムのもので・・・

回答
1名

10872件中 751 ~ 760 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト