栗尾雄三 先生からの回答
獣医師の栗尾と申します。
写真を拝見いたしました。
斜視に関して軽度、重度という判定をすることはないのですが、斜視はありそうです。(あるか無いかの判定が一般的です)
歩行が問題なくでき、食欲があれば、軽度といっていいのではないでしょうか。
斜視=水頭症という訳ではありませんが、仮に水頭症であれば子どもたちと走りまわったりは難しくなる可能性があると考えた方がよさそうです。生きてはいけるが、運動機能に支障が出てくる可能性は十分にありそうです。
あとは一般論ですが、水頭症は飲み薬や手術である程度の改善が見込めます。100%の機能回復までは至らないかもしれませんが、治療法がないわけではありません。
どうぞよろしくお願いいたします。
************************************
konomi動物病院 獣医師 栗尾雄三
アドバイス・意見はすべて無償で行っています。
可能であれば以下より評価や感想・応援メッセージなどをお願いいたします。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
■公式動画のご視聴・評価をお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCymyK5FjUmS6F3QPW-krhEw/featured
■そのほか応援メッセージなどあればお願いいたします。
MAIL:info@kurioaimec.com
どうぞよろしくお願いいたします。
2021/06/11 11:00 参考になった! 0
投稿者 あゆ さん からの返答
ありがとうございます。
飲み薬などの治療があるとわかり、安心致しました。
明日会いに行きますので、ゆっくりみてしっかりと判断したいと思います。
分かりやすいご説明ありがとうございました。
2021/06/11 16:46
再び 栗尾雄三 先生 からの回答
ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
2021/06/11 17:31
水頭症の可能性
お迎え予定の子犬に斜視があることが分かりました。
もう、購入の前金も払い子どもたちも楽しみにしています。
しかし、ネットで拝見したところ、水頭症の可能性もあると読みました。
写真だけでの判断は難しいと思いますが、水頭症だと今後子どもたちと走りまわったりするのは難しいのでしょうか?
写真の斜視をみて軽度か重度どちらでしょう?