だいじょうぶ?マイペット
お盆期間中のお問い合わせ対応について

「犬」の検索結果(全10903件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

重度の歯周病。出来る治療はもうないでしょうか。

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 女の子 / 13歳 6ヵ月
質問者
兵庫県 / すずなんさん
質問日時
2024/10/24 07:07

お世話になります。
13歳のミニシュナ♀です。

3年ほど前から胆泥症の治療でウルソ服用していましたが、今年に入ってからクッシング症候群を発症。
9月半ばに胆嚢壊死症を発症。
3週間の点滴でなんとか持ち直しました。

その少し前からくしゃみの回数が増え受診したところ、たぶん歯周病から来るものだ・・・

回答
1名

夜中落ち着かず、前足を異常に舐める

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 11歳 3ヵ月
質問者
千葉県 / チャンコさん
質問日時
2024/10/23 10:34

11歳のオスのトイプードルです。
1週間ほど前から、夜中じっとしていられず、落ち着かないため、穏やかに眠ることが出来なくなっています。
同時に、前足をやたら舐めていて(お尻や後ろ足の付け根内側も舐めることがあります)、心配しています。
10日ほど前から下痢気味(軟便)だったので、病院にも行きました・・・

回答
1名

健康状態について

対象ペット
/ ポメラニアン / 女の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
北海道 / めろんぱんさん
質問日時
2024/10/15 08:37

10月10日頃から生後三ヶ月ちょっとのポメラニアン子犬なのですが1日の飲数量が100〜150ml位ありお迎えした時から頻ぱんにオシッコに行き1円玉から500円玉位のオシッコをします。その他に毎回ではないですがお尻歩きをしたり軟便だったり、突然走り出し人の手足をかじったり自分のしっぽをかじってくるくる追いかけ吠・・・

回答
1名

唇のデキモノ

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 男の子 / 1歳 2ヵ月
質問者
千葉県 / sknymさん
質問日時
2024/10/14 21:56

3日くらいから唇にピンク色のデキモノができております。
本人は痛がったり等はないのですが、原因がわからず…よくないデキモノだったらと不安になっております。

少し様子をみて肥大化したりなどしたら病院に行こうかなと思いましたが、緊急性などあれば教えていただきたく質問させていただきました。

よろし・・・

回答
1名

誤食

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(スムース) / 女の子 / 3歳 1ヵ月
質問者
大阪府 / ノアチコさん
質問日時
2024/10/14 03:42

今日の夜、ヘアゴム(写真のようなゴムです。手首につけれる程の大きさで細身のヘアゴムです。) を紛失し、見てはいないのですがもしかしたら食べている可能性があるのではと心配です。
今のところ何の以上もなく元気なのですがこのまま様子見でも大丈夫なのでしょうか…?
それとも病院で見てもらった方が良いでしょ・・・

回答
1名

ピンクの泡を嘔吐しました。

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 1歳 8ヵ月
質問者
岡山県 / あゆさん
質問日時
2024/10/13 20:29

1歳8ヶ月のトイプードル(オス)です。
先ほど急にピンク色の泡を吐きました。
拭き取ると少し血も混じっていました。
その後はすぐ走り回り、今も普段と変わらない様子です。
病院を受診した方が良いのでしょうか?
教えていただけると有難いです。

回答
1名

口の横の出来物

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 11歳 10ヵ月
質問者
三重県 / ひいさん
質問日時
2024/10/09 19:07

いつ頃:2週間前
症状:気づいた時には5mm〜1cm以下の丸く赤い?腫瘍みたいなものができていた、犬自身は気にする様子はなし
通院の有無:無し

病院に行から日までにより早くなにか回答あれば助かると思いこちらで質問させていただきます。
お手数ですがご回答いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

回答
1名

おちんちんの回りに5赤いできものができた。

対象ペット
/ パピヨン、ペキニーズ / 男の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
静岡県 / まやおさん
質問日時
2024/10/09 10:17

今朝、見たらおちんちんの回りに赤いプツプツしたできものができている。(5個~6個程度)
痒がったり、痛がったりはしていない様子。
昨日は気がつかなかった。

通院するべきか、このまま様子を見た方がいいのか。

回答
1名

尿検査のケトン体について

対象ペット
/ アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 5ヵ月
質問者
長野県 / taffyさん
質問日時
2024/10/08 10:52

こんにちは。いつもお世話になり、ありがとうございます。アメリカンコッカースパニエルの女の子、10歳です。元気、食欲は全く大丈夫です。

今日は尿検査のケトン体について、お伺いしたいと思います。

尿検査は定期的に月に1~2回していますが、時々(3〜4ヶ月に1回くらい)ケトン体が1+(15)出ます。先日の・・・

回答
1名

皮膚疾患

対象ペット
/ カニンヘンダックスフンド(ロング) / 男の子 / 1歳 5ヵ月
質問者
三重県 / n209iさん
質問日時
2024/10/05 12:50

もしお考えを拝借できるのであれば、お願いします。
現在1歳5ヶ月のカニヘンダックス男の子です。
小さい頃からよくカイカイしては、6月には外耳炎に頻繁になったりしていました。

先月よりひどく掻き、背中にもかさぶたのような湿疹がたくさんでき、顔や頭まわりにもブツブツができました。薬用シャンプーノル・・・

回答
1名

10903件中 71 ~ 80 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト