だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全20314件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

避妊手術の後眠っている時に限り失禁する

対象ペット
/ ドーベルマン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / iwaitakashiさん
質問日時
2008/05/21 17:08

1才の時にかかりつけの獣医さんに「先天性の膣内への蓄膿症状がある」と言われ手術をしました。(同時に避妊手術も)
それ以来眠っている時に失禁をしてしまいます、特に春や秋に失禁がひどくなります、ホルモンの関係でしょうか?病名や手術で治るか教えて下さい。

えずくような咳がでます

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / koniroさん
質問日時
2008/05/21 13:04

アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。チワワ6ヶ月女の子です。

5/18(日)に自宅のベランダに出た時に、急にのどになにか詰まらせた様なせきをしだし(えずくような感じです)、約20分ほどそのせきを繰り返していました。
なにか喉につまらせたのかと思い、病院に連れていったのですが、病・・・

排便の際に痛がります。

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / yokogi0212さん
質問日時
2008/05/21 09:26

キャバリア・メス・7ヶ月を飼っています。
5/17からヒートが始まり、時を同じくして排便の際に痛がる様になりました。

痛がるのは朝のみで、昼や夜の排便の際は痛がりません。
排便しながらキャンキャンと凄く鳴きます。
排便が終わると痛みがない様で普通に遊んでいます。
ヒートが始まってからやや食欲は落ちまし・・・

留守中に鳴いて困っています

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / Tカールさん
質問日時
2008/05/21 06:42

はじめてアドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきます。
飼っているのはダックスフンドの3歳の男の子です。
今住んでいるところはペット可能の集合住宅(マンション)で、約2年前に引っ越してきました。
その時も2ヶ月くらい家族が外出していた時は鳴いていたようですが、それ以後ゲージに入れること・・・

後足のビッコ

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/05/21 06:38

3週間程前、帰宅したら突然ビッコをひいた状態で歩いていました。
完全室内飼いで、犬2頭と同居しています。
左足に体重をかけないようにかばって歩いているようでした。

病院に連れて行ったのですが、触診では少し違和感があるがレントゲンでは異常なしとのことで、抗生物質を処方されました。
ですがお薬を飲ん・・・

痛みからか飛び起きます。

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / renaさん
質問日時
2008/05/21 00:23

1歳のチワワ♀なんですが、ここ2週間ほど尻尾も下がり、元気がありません。食欲はあるのですが、あまり動きたがらず、自分からサークルに入って出てきません。触られるのも嫌がるようだったので、どこか痛いのか、病院で痛み止めをもらい飲ませていました。それなのに、時々、「キャン」と甲高い泣き声で鳴いて慌てて・・・

フィラリア予防薬を食べない

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / シンさん
質問日時
2008/05/20 23:46

はじめまして、アドバイスを頂きたく存じます。
チワワ3~4ヶ月ですが、フィラリア予防薬の固形タイプを与えても
食べません。細かく砕いても、お湯でふかしても、一度は口に入れても
また出してしまいます。何か良い方法はあるでしょうか。

回答
2名

去勢手術の縫合糸について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / シフォンくんさん
質問日時
2008/05/20 22:34

はじめまして。

今週土曜日に、去勢手術の予約をしています。

ネットで情報を集めていると、
「縫合糸が原因で肉芽腫を引き起こすことがある」
と知り、病院でそのことが気になると伝え、使用する糸を質問すると

「中には溶ける糸を、外側には抜糸の必要な絹糸を使う。
 希なことではあるけど、
 何を使っても反・・・

回答
1名

膝蓋骨内方脱臼について

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / チャーリーブラウンさん
質問日時
2008/05/20 22:32

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。チワワ10ヶ月目です。健康診断に行ったとき、膝蓋骨内方脱臼の疑いがあると診断され、レントゲンを撮ったところ、写真では左足のひざのお皿が内側に少しずれた状態になっているのが分かりました。グレードⅡとⅢの間とのことで、手術を薦めら・・・

生理の回数について

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / chitotoさん
質問日時
2008/05/20 14:15

はじめまして。チワワの生理の回数について質問します。犬(小型犬)は1年に2回生理があると聞いたのですが、愛犬は1年に1回しかありません。3歳ですので今までに2回(12月)です。血液を舐めたりしないので、見逃しているとは考えられないのです。1回ですと異常なのでしょうか?よろしくお願いいたします。

20314件中 8741 ~ 8750 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト