「ミニチュアダックスフンド(ロング)」の検索結果(全1100件)
「犬」に関する質問と回答を探す
ミニチュアダックスフンド(ロング) 「犬の種類から質問と回答を検索する」へ戻る
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
性器を頻繁に舐めています。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/03/18 19:39
ミニチュアダックスのメス9ヶ月です。二日ほど前にお散歩から帰って以来頻繁に性器を舐めています。消毒薬で拭いてみましたが直後はやめますが隙を見てまたなめ出します。先端が少しピンク色になったます。
膣炎でしょうか?すでに、三ヶ月前に初潮を迎えてます。
出血が止まらない
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/03/15 20:21
もうすぐ3歳になるミニチュアダックスを飼っています。去年の12月の中旬に8ヶ月振りに生理がありました。いつもより量が少なく、1週間で終ってしました。ところが今年の2月22日に生理がまた始まり今もなお続いて色はいつもより鮮血で量も多いのです。3週間経ったので心配です。何か考えられる病気はありますか?
ヒートが来ません
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/03/12 01:00
H17年元旦生まれの ミニチュアダックスの女の子です。
現在、一歳2ヶ月を過ぎましたが、 まだ ヒートが来ません、 他の子と比べると 小さい気がしますが、 元気いっぱいですし、食欲も凄くあります。 運動量は結構あります。 やはり 小さいのが原因でしょうか? いつ頃までヒートが無ければ異常なのか 教・・・
排便出来なくて困っています。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/03/07 09:34
1歳半になるミニチュアダックスフント オス です。
去勢をしています。
昨日の夕方から何度も排便の体制を取るのですが、出ません。
痛いみたいで、ひーひー言って辞めてしまいます。
どんな常態か見ようとお尻付近を触ろうとすると唸ります。
前からお尻を触られるのは嫌いで触らせてくれない事はありましたが・・・
ダッコした時に痛がります!
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/03/02 22:18
28日に2回目のワクチンをしました。
注射が大嫌いな子ですが、動物病院の看護婦さんにダッコされながら注射したので、泣かなかったのですが、
注射した直後から泣き出して、その時は
痛かったのかな?って思う程度でしたが・・
注射した日は1日ブルーになる子なので静かでした。
でもその日から今でも ダッコしたら・・・
門脈シャントによる肝性脳症
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 大阪府 / ひろひろさん
- 質問日時
- 2006/02/28 21:09
愛犬(ミニチュアダックス・オス・4歳)についておたずねします。よろしくお願いします。
昨年の夏頃、自宅で家族が帰宅して喜んで興奮していた時に突然、腹ばいになったような感じで痙攣をし、立ち上がれなくなりました。数分間だったと思いますが、本人は立ち上がろうとするのにできない状態が続いた後、嘔吐し、・・・
去勢手術の時期について
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 大阪府 / サニーさん
- 質問日時
- 2006/02/19 15:06
去勢手術の時期について質問します
五ヶ月になる体重4.3キロのミニチュアダックスの男の子です。三月で六ヶ月になります。
我が家にはこの子の母犬、父犬(去勢済み)兄弟犬(女の子)
がいます。
手術後、しっかりついて見守りたい希望があり仕事のつごうで
三月中ならつきっきりで見てあげられるのですが、早すぎ・・・
転落してしまいました
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/02/18 23:49
7ヶ月のミニチュアダックスなのですが、主人が抱いている際、興奮して体をよじった時にバランスを崩して床に転落してしまいました。激しく鳴き、足を引きずっていたのですぐに病院へ行きました。診断結果は、今の状態だと何ともいえないという事でした。確かに、転落してから時間の経過と共に鳴く事もなくなり、足は・・・
ミニチュアダックスフンド(ロング)に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ミニチュアダックスフンド(ロング)に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声