「マルチーズ」の検索結果(全288件)
「犬」に関する質問と回答を探す
マルチーズ 「犬の種類から質問と回答を検索する」へ戻る
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
元気なのに毎日のように吐きます
はじめまして。9歳のマルチーズについてご相談させていただきたく、宜しくお願いいたします。
寝起きに吐く事が多いのですが、回数は1日に1回程度でその他の症状はなく食欲も元気もあるので病院に行くべきかどうかも迷っています。
食事は朝7時頃、夜7時頃の2回です。傾向としては食事の直前に黄色っぽい液体の・・・
肋骨骨折、安静にしてくれない。
マルチーズ7歳、朝の散歩中に放し飼いの大型犬に襲われ、レントゲンで前足後ろ側から肋骨3本の骨折。外傷はありません。痛み止めと胃薬を服用中です。無理をせせず安静にと指示されましたが、以前と変わらず元気で散歩をします(事故当日夕方)。走ったり、ソファーに飛び乗ったりと事故前と変わりなく動き回ります・・・
飴を飲みこんでしまいました
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。愛犬はマルチーズ2歳です。12月12日夜、祖母がハッカ飴をなめようとして、口に入れようとしたら、手元がすべり落としてしまいました。
すかさず愛犬が、そのハッカ飴を飲みこんでしまいました。
その後、様子を見ましたが、喉に詰まった様・・・
消化器内科専門医の先生助けてください!
こんにちは。我が家のマルチーズを助けてください。
今までに色々な症状が出て、タンパク喪失性腸症、急性膵炎、炎症性腸炎と
色んな診断をされ一時は良くなり、しばらくすると又、下痢、何らかの症状、それに対し、様子を見て治りと繰り返しているだけで根本的な治療を受けていない様な気がします、
「どの様な結果・・・
どうすればいいのでしょうか?
こんにちは。色々と悩んでいます、8年飼っているマルチーズが病気になり
急な水下痢から始まり、「アルビミン足らない、タンパク喪失性腸炎だ」と診断され、点滴、ステロイド投与、その後下痢が止まらず他の病院に転院、
TLIH検査と言うのをされ「まずは急性膵炎を治さなければ」と診断され24時間点滴、絶食入院、・・・
マルチーズに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※マルチーズに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17