猫の「泌尿器の病気」に関係した質問と回答を検索する(全739件)
「猫」に関する質問と回答を探す
「泌尿器の病気」の一覧から質問を絞りこむ 「猫の病名から質問と回答を検索する」へ戻る
「泌尿器の病気」に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
膀胱結石と診断され、手術をするかしないか迷っています
初めまして。どうぞ宜しくお願い致します。
昨年、8月スバルバイトが確認され、膀胱結石と診断。ロイヤルカナンオルファクトリーSOライトを食べ続けています。8月からずっと潜血がありましたが、最近ひどくなり本日、診察に行ってレントゲンと尿検査をした結果、画像では8月より結石の大きさが小さく見えるけ・・・
【動画あり】猫 口を大きく開きあぎあぎ、顎がゴリッと鳴り痛そう。原因を知りたい。
実家の猫が口を大きくあぎあぎさせて、顎もゴリッと痛そうな音がするようになり見ていて辛いです。
色々と調べましたがあまり類似の症状が見つからず、痛いのかかゆいのか、どこに原因があるのか、判断できかねており、こちらで相談を投稿した次第です。
病名や原因が推測できれば、通院すべきか、自宅でケアで・・・
食事を変えてから飼い猫が便をしなくなり、時折吐くようになってしまいました
- 対象ペット
 - 猫 / 不明だがメインクーンとなにかのミックス / 男の子 / 2歳 3ヵ月
 - 質問者
 - 北海道 / 椎名さん
 - 質問日時
 - 2020/02/16 17:50
 
はじめまして、飼い猫2歳半の相談です。
今月の頭付近に食事を変えてから、昨日ほど(2月15日付近から?)になってから急に辛そうに(痛そう?)に鳴くようになり、もともと食欲は人一倍つようほうだったのですが、一切食事や水をのもうとせず時折吐いてしまいます。
しばらく便をしている様子を見ていなかったので・・・
飼い猫の食欲不振と水の飲む量が増えた時の対処について
2~3日前から、猫があまり食事を食べなくなりました。
昨日は1日に1食だったそうで、今日は便秘しています。
水を飲みに行く回数が以前は1日に2回から、12月の後半から増え始め、現在は1日に3~4回だそうです。
一時期、留守番する時間が、いつもより長いこともあったといいます。
この状態で病院に連れて行くかど・・・
青魚(いわし)について
- 対象ペット
 - 猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 10歳 4ヵ月
 - 質問者
 - 静岡県 / あささん
 - 質問日時
 - 2019/11/26 14:13
 
はじめて質問させて頂きます。
猫が焼いたいわしが好きなのですが、いわしは与えても大丈夫でしょうか。
(黄色脂肪症などが心配です)
1日どのくらいの量までなら与えても良いなど、目安はありますでしょうか。
お手数おかけしますが、宜しくお願い申し上げます。
慢性腎不全 食事全般について
はじめて質問させて頂きます。
どうかご意見お願い致します。
・雄猫 6歳 7.3㎏の肥満猫 体がでかいです。
・1年前に尿路結石ができて以降ずっとロイヤルカナンPHコントロール1のみ食べていました。飽きることなく、好んで食べていました。
・11/9頃から徐々に食欲が低下していき、17日にはほぼ何も食べなく・・・
猫の角膜潰瘍。潰瘍デブリートについて
- 対象ペット
 - 猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 7歳 3ヵ月
 - 質問者
 - 東京都 / Nanaさん
 - 質問日時
 - 2019/10/30 15:00
 
猫が角膜炎になり、A病院で1週間ヒアレインで治療しましたが治りませんでした。
昨夜、再度同じ病院に行くと、広範囲の角膜潰瘍ということで、点眼麻酔で、綿棒で擦られ(角膜デブリードという事)ヒアレインで1週間様子を見てと言われました。
今は右目が開けられない状態で、痛そうにしています。点眼麻酔を・・・
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング









