だいじょうぶ?マイペット

犬の「失神」症状に関連する質問の検索結果(全632件)

「失神」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

口臭と発作?ついて

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大分県 / アイラヴチョコさん
質問日時
2007/03/02 17:47

はじめまして。生後10ヶ月のチワワについてアドバイスをお願い致します。

家の子になったのは、2ヶ月前の生後8ヶ月頃なんですが、家に来てすぐに一日に2、3回ほど鼻なのか、喉なのか【グヮァー、グヮァー】と苦しそうに数十秒間発作のようなものがおきます。ブリーダーさんに確認したところ、「うちでは、その・・・

回答
1名

呼吸の乱れについて

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / かいねさん
質問日時
2007/02/22 10:04

はじめまして。
アドバイスよろしくお願い致します。ヨーキーで1才の女の子です。
ヨーキーなどの超小型犬には気管虚脱が多いとよく言われていますが、
具体的にはどのような症状が見られるのでしょうか?

3ヶ月ほど前からうちのヨーキーは誰かが家に帰ってきてうれしくて興奮した時や、一緒に暮らしているラブラ・・・

はじめまして

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山形県 / マリリルさん
質問日時
2007/02/15 11:37

柴犬雑種17歳です。病院嫌いで困っているので、こちらでアドバイスをいただければと思います。

二日前から急に、「コホン、ギャウ、ホゲーなど」というような咳のようなものを」しはじめ、苦しそうです。寝ている時〔熟睡中〕はほとんで咳はでません。
頻繁にするときもあれば、落ち着くときもあります。

食事、水・・・

回答
1名

体の震え・呼吸困難

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/08 15:50

はじめまして。アドバイスを頂きたいとおもいまして質問させていただきました。チワワの雄2歳です。過去に事故や病気はありません。
1年程前から気になる症状が2つあります。走り回ったり興奮したりしているわけではないのに『ゼェーゼェー』と呼吸をします。人間の喘息の発作に似ていると思います。多いときには、1・・・

回答
2名

点滴針の跡。

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / のぶりんさん
質問日時
2007/01/28 23:28

先日、鞭虫の駆除等で質問をさせて頂いた者です。
その後、胃捻転等が見つかり、手術の末、一命を取り留めて、今は少し元気になりました。
しかし、長い間、点滴をしていたため、点滴用の注射針のあとが傷のようになってしまい、膿んでしまったり、浮腫んでしまったりしています。
年齢の問題もあって、なかなか傷口・・・

回答
1名

次々と。。。

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/01/28 20:41

初めまして。犬の様子がおかしくて何の手がかりもないので質問させて
いただきたく投稿しました。よろしくおねがいします。

普段とても食いしん坊で元気すぎるバンビが2週間ほど前に急に下痢になり元気もなくなりすぐ病院に連れて行き下痢止めの薬と消化のいい餌をいただきました。その時についでにフィラリアに罹っ・・・

回答
1名

肝機能障害について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/01/14 02:19

アドバイスがいただきたく相談しました。昨年12月18日早朝に冷たくなり瀕死の状態で動物病院へかかりました。診断は肺水腫と言われ1週間ほど入院のすえ退院しました。それから、2週間おきに病院へ通院中です。現在 肝機能が800~450ほどあり下がりません。薬はプロヘパソン100を一日に1錠飲ませています。他の・・・

回答
1名

こたつのコードで感電してしまいました。

対象ペット
/ ミニチュアピンシャー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / gandhiさん
質問日時
2007/01/12 16:55

初めての質問になります。
ミニピン9ヶ月です。今朝、目を離している隙にコタツのコードを噛み切ってしまい、感電して失禁し意識を失って痙攣していました。すぐにくわえているコードを離すと、意識を取り戻し起き上がり走って行きましたが、心配ですぐに病院に連絡をし連れて行きました。
肺に水が溜まっている可能・・・

回答
1名

急性腎不全について

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/01/10 19:50

以前も同じ子でお世話になった事があります。
その節はありがとうございました。

また同じ子のご相談をさせて頂きたくお願いに参りました。
皮膚炎・結石となり、結石の際は入院もして点滴などもして頂きましたが
投薬と処方食でも効果が無かったのか体質なのかストルバイトが一ヶ月もしないうちに再発し、2度目の時・・・

回答
2名

肺水腫

対象ペット
/ ミニチュアピンシャー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/01/09 13:20

元々心臓があまり良くないと言われてて、2年前の夏、会陰ヘルニアで右側を手術、虚勢もして順調でした。仲の良かったピンシャーが暮に亡くなり、最後のお別れをした後、暮や正月の忙しさでかまってやれなかったこともあり、迂闊だったのですが・・・5日朝、ベッドで急に私を踏みつけ、虚勢前には年に2度ほどあった・・・

632件中 491 ~ 500 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト