だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17686件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

白い尿

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / 大島香鈴さん
質問日時
2007/08/05 16:40

はじめまして。
白い尿の事で相談です。さっき愛犬が出していました。
普通の時は、きちんとした尿をだすのですが、今日寝ている時に、白い尿が少し出ていたので・・。
コレは何かの病気なのでしょうか?

回答
1名

皮膚病でおなかの周りが黒くかゆがって

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / マサべーさん
質問日時
2007/08/05 14:39

10年位になるかと思いますが、おなかの周りが黒ぽっくなりかゆいようでいつもおなかをかいています。以前動物病院で塗り薬をもらい塗った時だけ一時的にかゆみは収まっているようですが、すぐに同じ症状になります。
もしも、病名が判ればと思いまして。宜しくお願いします。

回答
1名

多飲多尿、食糞、食事の量について

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / popoさん
質問日時
2007/08/05 12:05

生後50日のゴールデンの子犬です。うちに来てまだ1週間程度なのですが、
早々から色々心配ごとがあって質問です。まず気になったのが、異様なくらいよく水を飲みおしっこをすることです。先日動物病院に健康診断に行ったのですが、子犬は身体の水分が多いので結構水は飲むから大丈夫のようなことを言われたのですが、・・・

おしりの毛が抜けて出血してます

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / だいじょうぶさん
質問日時
2007/08/05 11:57

今回も是非、アドバイスいただきたく質問させていただきます。
さきほど、おしりのあたりを舐め続けているので
おかしいと思い見てみると
直径5cmくらいの広さで毛が抜けていて
血がでていて、身も見えている状態です。
人間用の消毒をしてもいいのでしょうか?
消毒を舐めさせないようにするにはどうしたらよいの・・・

回答
1名

連続して吠えた後咳き込みます

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / marron0725さん
質問日時
2007/08/05 10:14

はじめまして。最近興奮して吠えた後ガフッと言って咳き込み、カーっと痰を吐くようなしぐさをします。水を飲んだ後は少し水も吐き出します。食欲もあり、元気です。診察を受けたほうがよいでしょうか?

ケイレンなのでしょうか

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / marron0725さん
質問日時
2007/08/05 10:06

はじめまして。宜しくお願いいたします。
ずっと前から、横になると両手両足をピーンとさせてケイレンのような恰好をします。いつもそうなるわけでもありません。以前動物病院の先生には『寝入りばなにおきることがある』と言われましたが、しっかりと眼は開いています。苦しそうではなく、そっと体に手をあててやる・・・

回答
1名

犬の夏バテとノミアレルギーについてに質問

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / purin24yumiさん
質問日時
2007/08/04 23:45

はじめまして
教えてください
愛犬の下痢が2日続き、今日病院へ行きました
夏バテによる急性胃腸炎との診断で
吐き止めと下痢止めの注射2本打たれました
愛犬はボール遊びするぐらいに元気です
今日1日絶食してから
明日いつもどおりに餌3分の1だけ
あげてくださいと言われました
注射だけで
下痢は止まりますか?
・・・

回答
1名

髄膜種と診断されました

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / たららんさん
質問日時
2007/08/04 19:39

先日はここでお世話になりました。2度目の質問になります。
先月25、26日とけいれんが起きて病院へ行ったところ脳に病気があるのでは?と言われたウェルシュコーギーのオスの12歳です。

あれからかかりつけの病院の先生に紹介してもらって他院でMRIの検査をしてきました。先生の予想通り、脳の病気、いわ・・・

回答
1名

急に老化の諸症状が・・・

対象ペット
/ シベリアンハスキー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/08/04 14:50

こんにちわ。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。愛犬はシベリアンハスキー15歳です。ここ数ヶ月は後ろ足がもつれるように歩くことはありましたが、しっかりしていました。先週くらいから一人での歩行や起き上がることが困難となり、食事も口に入れてあげると食べますが、自分で食べようとし・・・

回答
1名

長文なのですが、ぜひアドバイス是非よろしくお願いします。

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/08/04 11:32

はじめまして。
ぜひ、アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきます。
我が家の愛犬はフレンチブルドッグのオス4歳です。
先日、会社から帰宅したところ、いつもは玄関先まで迎えに来てくれている愛犬の迎えがなく、おかしいナと思いながら部屋に入るとグッタリとしている愛犬が。
慌てて体を見渡すと、・・・

回答
1名

17686件中 9151 ~ 9160 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト