だいじょうぶ?マイペット

犬の「吐き気」に関する質問の検索結果(全1475件)

犬の症状の一覧

犬 「吐き気」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

震えが・・・

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/12/26 18:44

はじめまして。とても心配でアドバイスを頂きたく質問させてもらいました。
昨日(夜中)いつも食べているエサを食べていたんですが、今朝急にその食べていたエサを吐いてしまいました。(吐いた物は、ほぼ消化されていないままでした。)
その後から震えが止まりません・・・寝ているようなんですが眠りが浅いようで・・・

嘔吐と下痢

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
沖縄県 / himekogiさん
質問日時
2006/12/25 18:16

 11月3日生まれのコーギーのオスが12月23日に我が家にやってきました。昨日まで元気にしていましたが、今日の朝起きてみるとケージの中いっぱいに下痢をしていました。食欲はありますが、10分~15分位で吐いてしまいます。うちにはこの子の他に6ヶ月のメスのコーギーがいますがまだ接触はさせていません・・・

回答
1名

犬の嘔吐について(年は16歳)

対象ペット
/ アイリッシュセター / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / YOKO SASAKIさん
質問日時
2006/12/25 09:38

16歳のセッターです。非常に元気で年齢に見られない。食欲も旺盛です。5、6日前から急に食べなくなり、食べると嘔吐します。便は正常。この所あまり食べないので便もあまりしません。
散歩には行きたがり、グッタリと言う様子ではないです。食事は無理に与えない方がいいのでしょうか?
今,車が使えず獣医さんに・・・

元気なのに毎日のように吐きます

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / pinocoさん
質問日時
2006/12/24 15:34

はじめまして。9歳のマルチーズについてご相談させていただきたく、宜しくお願いいたします。
寝起きに吐く事が多いのですが、回数は1日に1回程度でその他の症状はなく食欲も元気もあるので病院に行くべきかどうかも迷っています。
食事は朝7時頃、夜7時頃の2回です。傾向としては食事の直前に黄色っぽい液体の・・・

犬の誤飲

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / こりどんさん
質問日時
2006/12/23 21:51

はじめまして よろしくお願いします 今月19日にシップ薬を大量に食べてしまいました。一日様子を見ていましたが 排泄物の中にやわらかいシップのぶぶんが少しでていました よるになり もどすようになり もどした後は元気でした が  心配なので         
 翌日病院で血液検査などをしましたが異・・・

芝生を食べ続けます

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/12/22 00:33

はじめまして。お忙しいところ失礼します。
アドバイスお願いします。

ここ2ヶ月のあいだ、たまに昼寝をしている時や夜中に突然吐き気を催し、庭の芝生を食べます。今までは、食べた芝生を泡と一緒に吐き出していましたが、最近はそのまま飲み込んでしまいます。また、吐き出せずにいると止めさせるまで芝生を食べ・・・

犬の嘔吐

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
和歌山県 / noricheroさん
質問日時
2006/12/20 13:39

今日、うちの犬(テリアの雑種)は朝から食欲がなく、頻繁にお腹がキュルキュル鳴ってるのが聞こえました。
しんどかったのか、昼間、いつものように遊びにも乗ってこなくて、
夕方(5時半ごろ)、2回連続で吐きました。何も食べていないので液体(茶色っぽい)しか出てませんでした。
1時間ほどして、散歩に連れ・・・

横隔膜ヘルニアの術後の吐き気

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/12/18 21:30

初めて投稿します。柴犬の血が濃いと思われる、1歳のメスです。
11月の下旬、急に食欲がなくなったので近所の動物病院に受診、横隔膜ヘルニアという診断を受け、12月1日に緊急手術をしました。ヘルニアは先天性の欠損が原因らしく、腸の大部分、結腸付近まで胸郭に入り込んでいたそうです。幸い手術が功を奏し・・・

末期癌と診断されました…

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/12/17 18:52

こんにちは。3度目の質問をさせていただきます。
シェルティ、オス、10歳、ボビーについて相談させてください!

1ヶ月ほど前引越しをしたのをきっかけに体調を崩しました。便が全く出ない状態が1週間以上続いたので病院へ行きました。
前立腺が肥大しお尻の穴の入り口あたりに直径3、4センチ程のしこりができて・・・

回答
1名

肺炎・食道炎・甲状腺機能の著しい低下

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
奈良県 / ももっちさん
質問日時
2006/12/15 02:12

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ゴールデン11歳です。11月30日夜中より変な咳が出始め、その咳の後に
なだれるような嘔吐をするようになりました。この日10回弱は嘔吐したと思います。
翌日病院へ連れていきました。X線で肺炎と食道炎をおこしていると診断され、血液検査・・・

1475件中 921 ~ 930 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト