だいじょうぶ?マイペット

犬の「ペットトラブル」に関する質問の検索結果(全413件)

犬のトラブルの一覧

犬 「ペットトラブル」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

誤食してしまったのですが・・・

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福島県 / アヤカさん
質問日時
2007/01/15 17:22

コーギーの1歳3ヶ月です。
1月14日の夜、部屋に落ちていた化粧に使うスポンジ(パフ)
を飲み込んでしまいました。
そのスポンジは、普通のパフより大きく約、直径7センチあります。
今のところ、食欲もあります。
散歩も元気に走り回っています。

便にでてきますか?
病院に連れて行って吐き出してもらったほうが・・・

瞬間接着剤を噛んでしまいました。 

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
群馬県 / 琥珀さん
質問日時
2007/01/10 13:52

 今日は。宜しくお願い致します。
飼い主の不注意なのですが、瞬間接着剤を噛んでしまいました。
慌てて40度以上のお湯で揉む様に拭き取りました。幸い皮膚同士がくっつくという事は無かったのですが、鼻の下・唇と白く接着剤が残ってしまっています。
先程再度確認したところ、前歯上下とも外側に接着剤が固まり・・・

回答
1名

下半身が動きません

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/01/04 23:44

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。うちのミニチュアダックスですが以前から抱き上げるときにキャンと一瞬痛がることがありましたが、12/25に椅子の下にいるのを気が付かずに椅子を動かしたところ、挟まれたのかキャンキャン泣き出し、その後さわろうとすると噛もうとするぐ・・・

回答
1名

興奮時などの頻尿について

対象ペット
/ ケリーブルーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/01/02 14:49

はじめまして。
雄のケリーブルーテリア4歳です。
室内で飼っていますが、散歩から帰って足を拭いたり、ちょっとしたことで興奮したとき、あるいは叱られたときなど、そのたびにおしっこを漏らすようになりました。以前は多少その癖があった程度でしたが、最近は量も増え、異常な感じです。室内での落ち着きのなさも・・・

割り箸の誤飲について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/12/26 11:12

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。柴犬17歳、1年半前から寝たきり状態です。
えさを容器から食べることができないので、ティースプーンにえさを乗せ、割り箸で口の中に入れるようにして食べさせています。12月26日朝、割り箸の先3㎝を噛み切って飲み込んでしまいました。塩・・・

回答
1名

ケンネルコフにかかった子犬

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/12/23 14:20

初めまして。
どうしたらいいのか解らず、アドバイスを頂きたいと思い
質問させて頂きます。
ペットショップから2ヶ月の子犬を購入しました。
我が家へ来た翌日から、変な咳をする様になり、変な病気ではないか?と
とても気になっていました。
すぐにショップへ電話し、事情を説明すると、
「ペットシートなどを齧・・・

他の犬との関係

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
和歌山県 / noricheroさん
質問日時
2006/12/22 15:25

こんにちは。うちの犬(テリアミックス3歳メス)は散歩の時、他所の犬を見て喜んでキャンキャン言って、その犬の方に行きたがるのですが、いざ犬同士を近づけると、警戒し、必ずうちの犬から唸り始めます。
自分より大きなプードルにも唸って、プードルが驚いて逃げてました。
近所のボクサーも、前足をついてピョン・・・

フエルト 誤飲

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / mikumeiさん
質問日時
2006/12/22 14:48

誤飲について、いろいろと読ませていただいているのですが心配になり質問させていただきます。
3ケ月半(2.5㌔)になるミニチュアダックスです。1週間前に2センチ×2センチの
フエルトを誤飲しました。飼い主の責任です。病院に行ったところウンチで出るかもしれないから様子を見るようにとの事でした。その後変わりな・・・

姉妹犬のケンカについて

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ふくばばさん
質問日時
2006/12/18 14:56

こんにちは。フレンチブルドッグ双子の姉妹を飼っている鈴木と申します。この二匹のケンカが激しい件について、質問させていただきます。

この二匹(一匹は白、もう一匹は黒)は、現在月齢4ヶ月半で同時にうちに迎えいれています。迎えいれたときは、一方の子(白)に寄生虫が居たため、1週間ゲージで隔離していました・・・

ペットシーツをかじります

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / kyallaさん
質問日時
2006/12/14 10:23

こんにちは。12歳のスタンダード・ダックスを飼っています。
以前、鼻の異常でアドバイスを頂きました。
あれから、かかりつけの獣医にて薬を処方してもらい、今では問題なく呼吸もでき、鼻汁(と鼻くそ)もなくなりました。ありがとうございました。

今回は悪い癖(?)について何かアドバイスを頂けたらと思いました・・・

413件中 271 ~ 280 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト