すべての動物の「しつけ」に関する質問の検索結果(全1056件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物のトラブルの一覧
すべての動物 「しつけ」 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
夜はケージに入れて寝かせます
- 対象ペット
- 猫 / 雑種(白と茶の交じり) / 女の子 / 1歳 6ヵ月
- 質問者
- 千葉県 / ゆっきぃさん
- 質問日時
- 2022/02/19 21:33
一昨年の夏に2匹の猫を飼ってます。家の中で飼う事に決めて、我が家に来た頃からケージ入れて飼ってます。ただ、8ヶ月頃から運動も必要と考えケージから出し、1歳間近になった頃から夜の21時まで出して21時にケージに入れて朝9時少し前にケージから出します。夜、ケージで寝かせるのに、時間を決めてケージに入れた方・・・
飼い犬のうんち・おしっこの踏み荒らし対策
2021/11/7からメスのポメラニアンの犬(2021/8/31生まれ)を飼い始めました。
最初のうちは基本ケージで飼っており、お留守番中もケージの中で過ごさせていましたが、人が家にいようがいまいが、ウンチやおしっこをトイレ外の好きなとこでし、それを何も気にせず踏み荒らしていました。
朝も異臭で目が覚め、帰・・・
メス猫のマウンティングについて
1歳6ヶ月のメス猫のマウンティング行為について質問です。
生後2ヵ月頃に引き取った保護猫で人懐っこくめちゃくちゃ甘えただけど活発な性格で7ヶ月頃の時に避妊済です。 眠くなると毛布か私の耳たぶを前足ふみふみしながら吸うのですが
最近、ごくたまに私の手を噛みながら後ろ足ふみふみのオスがするマウンティ・・・
発情気味や、雛換羽について
- 対象ペット
- その他 / セキセイインコ / 男の子 / 0歳 7ヵ月
- 質問者
- 大阪府 / はなさん
- 質問日時
- 2021/10/05 17:56
初めまして。5月あたりにめがばく、爪伸びすぎで出血で止血後病院に行きました。一応両方問題ありませんでした。最近発情気味(基本吐き戻しなし頭やジュースのキャップ、おもちゃのペンペンにお尻を振ります。それと、餌はシード7グラム、ペレット1グラム、ボレー、他小松菜など与えています。おやつにオーツ麦など。・・・
子猫達に威嚇します。
こんにちは。
5月11日に三匹の子猫を産みました。
心配だった育児放棄もなく、とても面倒を良くみていました。
しかし、ここ数日子猫に威嚇(シャー)するようになりました。
ただし人が一緒にいるときは全く威嚇せず、子猫に踏まれても舐めてあげています。
人がいなくなると、子猫に威嚇し始めて困惑しています・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング