だいじょうぶ?マイペット

猫の「しつけ」に関する質問の検索結果(全268件)

猫のトラブルの一覧

猫 「しつけ」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

マンソン裂頭条虫

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/12/17 19:04

マンソン裂頭条虫のねこを抱っこしたり一緒に寝ても平気ですか?こちらの過去ログを読む限りそれだけでは感染の恐れはないと思うんですが、駆虫をしている獣医さんには感染するからやめなさいと言われました。
しかしすぐひざに乗ってきてじゃれてきて可愛いので大丈夫だろうと思ってどうしても抱っこをして遊んだり・・・

回答
1名

急なトイレ以外でのおしっこ

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/12/09 03:15

12月7日の夜に急にトイレ以外(カーペット)でおしっこをして、翌日の朝にも場所は違いますが同じ部屋でおしっこをしてしまいました。
カーペットの染みを見たら結構、範囲が広かったので量は普段トイレでしてるのと変わらないような気がします。
これはスプレー行為なんでしょうか?
このようなトイレ以外でおし・・・

回答
1名

トイレのしつけについて

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / モモ姉さん
質問日時
2006/12/07 09:27

前回も質問させていただき、前回の症状があまりにもひどかったせいか回答いただけなかったのですが、少し落ち着いてきたので再度質問させていただきたいと思います。
飼い猫のモモ(9歳/メス)の事なのですが、2年ぐらい前からなんとなく体調が悪いことがあったのですが、今年から尿や糞をトイレでしないことが多く・・・

大人猫の噛み癖

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/11/18 13:10

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
 2歳になるオス猫を先日ある事情で引き取ったところ、噛み癖がついていました。
生後3ヶ月の状態から一匹飼いで育ってきた子なので兄弟猫同士で噛み合って噛んだら痛いことを知らずに育ってきてしまったようです、現状は最初は舐めている・・・

尿の回数が減りました

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/11/16 01:29

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。アメショー5歳女の子です。避妊手術はしておりません。出産経験もありません。11月5日に仕事から帰宅した時に、トイレに尿がなく、他でした様子もありませんでした。(毎日3回ほどしていました)翌朝やはり尿が出ていませんでしたので、午・・・

回答
1名

猫の帰省について

対象ペット
/ ソマリ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/11/06 11:08

はじめまして。年末年始に10日ほど猫を連れて帰省しますので、その件でお伺いさせて下さい。

【飼い猫について】
ソマリ(♂、9ヶ月、去勢済)です。生後2ヶ月時より飼っています。野生味、警戒心の強い猫ですが、飼い主にはそれなりに懐いています。
来客時には興奮はしますが、怯えることはありません。また、4ヶ月・・・

回答
1名

けんか

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/31 23:18

兄弟のオスネコを2匹飼っています。
(完全室内飼い)
昨年12月から急にすさまじいけんかを始めました。
現在別居中ですが、この状態は片方が死ぬまで続くのでしょうか?

タバコの煙

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/29 01:33

犬や猫の近くでタバコを吸っていると 人間と同じで肺がんになってしまいますか??

父がタバコをよく吸うので ペットの事が気になります。

よろしくおねがいします・・・。

うんちを食べるんです

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/22 21:10

 はじめまして、生後1月半のミィの家族です。
 こんな事を聞いて良いものかどうか分からないのですが、思い切って質問させていただきます。
 上記猫が、最近自分でウンチが出来るようになり、喜んでいたのですが、どうも排便後、自分のウンチを食べてしまうんです。
 何かおかしい所があるのか?ストレスがあるの・・・

回答
1名

排水溝の水を好んで飲む

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/21 19:11

はじめまして質問させていただきます。
うちの猫は、新鮮な水を置いてもそこからは飲まず、お風呂の排水溝を開けて飲むくせがあります。お風呂を洗った後や、私がお風呂から上がった後は洗剤を使うこともあり、とても心配しています。
お風呂の戸も排水溝も自分で開けてしまうのです。ひげが容器のふちにあたって嫌が・・・

268件中 201 ~ 210 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト