だいじょうぶ?マイペット

猫の「食事、栄養について」に関する質問の検索結果(全616件)

猫のトラブルの一覧

猫 「食事、栄養について」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

水を飲む、ご飯を食べる時の様子が変わった

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 3歳 8ヵ月
質問者
福岡県 / さくちゃんさん
質問日時
2022/04/19 14:09

1週間前→いつも日中は寝ているのが、日中に箱の中に座り1時間ほど一点をじーっと見続けていた。(1週間の内、3回)

3日前から→水を舌でうまくすくえない。頭を斜めにして水飲みする。
鼻が水面に当たりながら、2~3回舌で水をすくうを数回繰り返しております。
連続して舌で水をすくえない。
その後の容器周り・・・

それまで吐いたことのなかった猫が、立て続けに吐いてます。

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 1歳 4ヵ月
質問者
北海道 / nana_964さん
質問日時
2022/03/14 00:09

黒缶というウェットフードが製造終了になってから、我が家ではイオンスーパーのウェットフード(ゼリータイプ)と黒缶を混ぜて、その下にドライフードを敷いて、一緒に与えています。
(もともとの組み合わせはは黒缶とドライフードです。)
しかし、それに変えてからというもの、食欲があまりないです。
また、タ・・・

腎臓、心臓病、胸水の猫との闘病生活について。

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 20歳 10ヵ月
質問者
広島県 / はっさくさん
質問日時
2022/02/26 19:06

今年2/19、元々20歳の老猫でエサの食べが最近は特に少なく、首が上がらない状態の低カリウム血症になり動物病院へ行きました。
血液検査の結果、多飲多尿はあり腎臓は良くはないですが思ったより酷くないとの事でした。
その日に点滴も受け、腎臓の水薬、カリウム錠剤を処方して頂きました。
普段からではあります・・・

回答
2名

腎臓病の療法食について

対象ペット
/ キジトラ / 男の子 / 14歳 2ヵ月
質問者
兵庫県 / どらさん
質問日時
2022/01/31 02:59

とある質問サイトで「腎臓病の療法食を健康な猫が食べると腎臓病になる」という回答を拝見したのですが、これは事実なのでしょうか?
確かに腎臓病の療法食はタンパク質やリン、ナトリウムなどが制限されているので健康な猫に与えるのは不適切だとは思うのですが、腎臓病になるとは思っていなかったため、この回答に・・・

回答
1名

1/16に保護猫を引き取った翌日から異変が起きました。

対象ペット
/ アメリカンショトヘ-ア系の雑種 / 男の子 / 1歳 4ヵ月
質問者
兵庫県 / まろさん
質問日時
2022/01/20 11:36

始めまして。
アドバイスを頂きたく、初めてめメ-ル致します。
1才半の雄猫が引き取った翌日からまったく食べません。当日は緊張もあるし、少し体調を崩していたけど復活したと聞いて、引き取りました。当日は部屋を探検したのですが、翌日食べないから、前の保護主さんと一緒に病院へ。痩せていると。食べなきゃ・・・

水分摂取について

対象ペット
/ 猫 ミックス / 男の子 / 11歳 2ヵ月
質問者
愛知県 / ももこさん
質問日時
2021/12/06 00:38

お世話になります。長くなってしまいますが よろしくお願いいたします。

猫 ミックス 11歳 男の子 6.2kgです。
先月半ばの健康診断で クレアチニンが 1.71でした。
血液検査の他項目は基準値内で 画像検査で しっぽの付け根に変形性の関節症がありました。エコーは年相応だそうです。
尿検査は異常ありませんで・・・

回答
1名

サプリメントの成分につきまして。

対象ペット
/ 猫 ミックス / 男の子 / 11歳 1ヵ月
質問者
愛知県 / ももこさん
質問日時
2021/11/22 16:27

お世話になります。
よろしくお願いいたします。

ミックス猫 11歳 男の子 6.2kg 去勢済みです。
ヘルペスウイルスの猫風邪持ちで ベストロン+インターキャット0.1mgの点鼻薬をしておりますが他に病歴はありません。

3日前に半日入院で 血液検査25項目、レントゲン、エコー(胸部、腹部)、血圧、尿検査の健・・・

回答
1名

避妊手術後の食欲不振

対象ペット
/ ペルシャ / 女の子 / 0歳 8ヵ月
質問者
富山県 / じゅんさん
質問日時
2021/11/12 11:25

一昨日手術をし、昨日の夕方病院に迎えに行きました。ごはんは食べませんでしたと言われました。家に帰ってもごはん食べないし、水も飲みません。薬は無理矢理口に入れました。おやつで食べてた、チュールならペロペロ舐めましたが、1歳未満のおやつなので本当に少しです。
もう少し栄養価の高い、おすすめのチュー・・・

回答
2名

生後4ヶ月の猫のエイズ陽性判定

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
北海道 / RIRU&RURIさん
質問日時
2021/11/12 09:51

里子に来てから1度も下痢が収まらず抗体検査の結果エイズは陽性、白血病は陰性でした。同じ兄弟も一緒に調べたところ何方も陰性でした。下痢もエイズが母猫からの抗体遺伝ではなく子猫自信が抗体として作っている可能性があり治まらないのもとの判定でしたので食べ物もプロテインのみを与えて様子を見る様に言われま・・・

回答
1名

子猫のSDMA高値、再検査までの食事療法等について

対象ペット
/ マンチカン / 女の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
大阪府 / りんごさん
質問日時
2021/10/19 23:48

はじめまして。
生後半年で不妊手術をした際の血液検査で、SDMAが高値を示しました(クレアチニン、血中尿素窒素は正常値)。
SDMA:25μg
CREA:0.8mg
BUN:25mg
多飲多尿等の症状等は今のところ見当たりません。
1ヶ月後に再検査の予定で、それを待つしかないのは分かっているのですが、飼い主としては何もできるこ・・・

回答
1名

616件中 101 ~ 110 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト