だいじょうぶ?マイペット

猫の「食事、栄養について」に関する質問の検索結果(全616件)

猫のトラブルの一覧

猫 「食事、栄養について」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

再投稿です。お願いいたします!2種類のフードを混ぜた時の保証成分分析値について

対象ペット
/ 猫 ミックス / 男の子 / 11歳 0ヵ月
質問者
愛知県 / ももこさん
質問日時
2021/10/04 19:52

よろしくお願いいたします。

もうすぐ11歳の猫、男の子のローテーション用にと先月始めに市販のドライフードを購入しました。

分析値を確認しないで購入してしまったのですが 先日パッケージを見ていたら

【保証成分】
・たんぱく質 35%
【含有栄養成分】
・マグネシウム 0.12%

とシニア猫には少々・・・

回答
1名

食事につきまして。

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 10歳 10ヵ月
質問者
愛知県 / ももこさん
質問日時
2021/08/26 10:51

お世話になります。よろしくお願いいたします。

今年3月の血液検査等の健康診断では特に問題がなかった 10歳(♂)の猫です。

現在 他に腎臓病の猫がおります。
その子の腎臓ケアのご飯が未開封の物、封を開けてすぐに アルミパックの小分け袋に脱酸素剤を入れて熱でシールし涼しい場所に保管している物がたく・・・

回答
1名

SAAの炎症について、

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 男の子 / 2歳 9ヵ月
質問者
兵庫県 / なみさん
質問日時
2021/07/22 11:18

2021年2月頃、尿検査によってストラバイトがあると言われ、普通の食事から療養食のユリナリーに変更しました。5月頃に石は溶けていますが、療養食は続けてます。7月頃から元気がなくなり白い泡を吐くようになり1週間後も吐いて、食欲が無くなったのを見て、動物病院に連れていきました。血液検査の結果SAAが高いとい・・・

回答
1名

腎臓病の猫の輸液について

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 9歳 2ヵ月
質問者
大阪府 / みいさん
質問日時
2021/07/04 23:19

昨年4月より、食欲等なくなり 腎臓病と診断
現在も通院中です。
4、5月BUN68.1〜57.5 cre 3.3〜3.8
体重は、0.05ずつ戻っていっていたのですが
歯石などによる食欲低下で、減少
6月には、BUN88.4 cre 5.7と上がってしまい
週に3回 輸液120ずつから、同じ頻度で180に
たまたま、嗜好のあるフードがみつかり2・・・

回答
1名

ハエウジ症の野良猫を保護したのですが食欲不振

対象ペット
/ キジトラ / 男の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
宮崎県 / はいねけんさん
質問日時
2021/06/26 15:46

3日前、生後4ヶ月ほどの子猫を保護したのですが、足を怪我しておりウジ虫が湧いていたので病院に連れて行きました。肛門や腸にもウジ虫がいたようで1日もつかわからないと言われました。その日は2週間ほど効く抗生物質と脱水症状もあったので点滴をし帰りました。翌日は寝返りをうったり鳴くようになったのですが、・・・

回答
1名

尿石の原因について

対象ペット
/ チンチラペルシャ / 男の子 / 2歳 9ヵ月
質問者
千葉県 / もなこさん
質問日時
2021/07/13 00:21

食物アレルギーのものを与え続けた事が原因で、尿石ができることはありますか?

回答
1名

避妊手術後の食事について

対象ペット
/ マンチカン / 女の子 / 0歳 10ヵ月
質問者
愛知県 / りんママさん
質問日時
2021/05/24 16:25

はじめまして。
避妊手術後の食事について教えて下さい。

6月5日で9ヶ月になるメスのマンチカン(短足)です。
7ヶ月で避妊手術をしたのですが、その後食欲旺盛になってしまい困っています。
ちょうど1ヶ月前に測った体重が3.02kgでしたが、病院からは今くらいの体重を維持するように言われています。
仕事をし・・・

投薬された薬の飲ませ方

対象ペット
/ 日本猫 / 女の子 / 6歳 0ヵ月
質問者
北海道 / 柚子さん
質問日時
2021/06/07 18:47

昨日、猫風邪と診断され注射と点滴をしてもらいレネバル錠50を処方されたのですが、食欲がなく水も飲めずに寝ています。水で溶かしてスポイトなどで飲ましても問題ないでしょうか?

回答
1名

食欲がありません。

対象ペット
/ チンチラペルシャ / 女の子 / 1歳 5ヵ月
質問者
東京都 / はろさん
質問日時
2021/05/11 21:15

こんにちは。
今日の深夜2時から4時にかけて子猫を3匹産みました。
出産途中と出産直後に元々食べていたご飯と病院で購入したリカバリー缶を混ぜて食べていました。
その後、午前11時にまた同じ様に食べました。
合わせて20gほど食べました。
しかし、その後は食欲が無くなったのか全く食べなくなってしまいまし・・・

回答
1名

認知症?食べすぎの嘔吐

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 6歳 0ヵ月
質問者
大阪府 / ちーちゃんさん
質問日時
2021/01/29 22:10

ここ3週間のうちに5回の食べすぎからの嘔吐がありました。
連日と言うわけでもなく、3〜7日おきに食後に1度嘔吐があるだけです。

今月6歳になりましたが1日のトータル食事量もご飯の種類も1歳から変えていません。
⚫︎ドライフード療法食
(ロイヤルカナンユリナリーS/Oオルファクトリーライト)
置き餌で・・・

回答
1名

616件中 111 ~ 120 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト