だいじょうぶ?マイペット

子猫のSDMA高値、再検査までの食事療法等について

質問カテゴリ:
食事、栄養について

対象ペット:
/ マンチカン / 女の子 / 0歳 5ヵ月

質問者:
大阪府 / りんごさん

 
2021/10/19 23:48

はじめまして。
生後半年で不妊手術をした際の血液検査で、SDMAが高値を示しました(クレアチニン、血中尿素窒素は正常値)。
SDMA:25μg
CREA:0.8mg
BUN:25mg
多飲多尿等の症状等は今のところ見当たりません。
1ヶ月後に再検査の予定で、それを待つしかないのは分かっているのですが、飼い主としては何もできることがなく正直落ち着かない心境です。
そこで次の事項を質問させてください。

①SDMAだけ高値というのはよくあることなのでしょうか。理論的には、早期発見の場合はSDMAだけ高値になるのではと思うのですが、そもそもSDMAは結果にバラツキもあるとのことで数値の偏りが気になります。獣医さんは1度の高値でどの程度所見を固めるのでしょうか。

②次回の再検査までに食事療法等何か予防的に始められることはありますでしょうか。それともそのようなことをすると正確な検査結果が得られなくなってしまい逆効果なのでしょうか。

③子猫と成猫はご飯が色々異なると思いますが、市販の療養食をそのまま与えて良いのでしょうか。

④子猫が腎不全となった場合に飼い主としてできることを教えてください。

よろしくお願いいたします。

SDMAは腎機能低下の早期発見の指標になりますが、歴史が浅くまだはっきりしないこともございます。
同時に症状があるのか・尿比重は低くないか・蛋白はでていないか・尿沈渣に尿円柱は出ていないか・・・など多種にわたって調査します。感染症などの急性症状で腎機能が悪化している場合やFIPによる場合もございます。
それら全てに異常がなければ今は落ち着いて待ち、2~4週間後に再検査をしましょう。
気を付けることとしてはむやみにネット上のサプリメントに飛びつかない事・塩分を控えること・ユリ科の植物を室内に持ち込まない・室温を温かく保つ・水を十分飲めるようにする(動きのある水・冷たくない温めの水)・ストレスを防ぐ・等に気を付けて暮らしましょう。
今は特に腎臓用療養食はいらないと思いますので年齢にあった総合栄養食を与えて下さい。
万が一腎機能の低下が確定した場合には、高齢猫の慢性腎不全とは異なりますので病態により治療を決めていきます。しっかりと主治医の先生の指示に従いましょう。

投稿者 りんご さん からの返答

井上先生

ご回答いただき本当にありがとうございます。
知りたいことを全て教えていただきました。
色々と不安な中、先生の回答で方向性が分かり少し気が楽になりました。
とりいそぎ、尿検査を受けてみようと思います。
何もないことを願っております。

マンチカンの里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※マンチカンの里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト