すべての動物の「歯・舌・口の異常」に関する質問の検索結果(全1459件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物のトラブルの一覧
すべての動物 「歯・舌・口の異常」 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
寝ている時の様子が気になります。
先週位から口を半開き?にして寝るようになりました。(閉じている時もあります)
それと口臭も少し気になるような気がします。
先月の半ば頃に去勢をして頂いた時には口腔内もチェックして頂いて問題は無いと言われました。
それから寝ている時の呼吸の回数も気になります。
お腹の上下回数を数えたところ
1回・・・
何か病気なのでしょうか?
今年の夏頃から体重の減少、脱毛、目やに、口内炎、耳のただれ、爪が割れる、食欲減少、こえのかすれ、口臭がきつい、ひげが抜けるなど症状が続いています。病院には受診できていません。なかなか保険に入っていないので治療費なども高いのではないかと心配で受診できておらずでも心配なのでどんな病気が、考えられる・・・
生後2ヶ月のハムスターの体重、不正咬合について
- 対象ペット
- その他 / ハムスター / 女の子 / 0歳 2ヵ月
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2022/12/13 19:19
今月から飼い始めたゴールデンハムスター(メス)が生後2ヶ月程度経つのですが、体重が50gで、飼い始めてから2週間程度ですが体重が増えていません。餌は体重の10%を目安に、ペレット3g、野菜(にんじん、ブロッコリー、キャベツなど)2g与えています。生後2ヶ月の適正体重がなかなか調べても分からず、成長期なのに・・・
下顎切除後の食事摂取について
お世話になります。
11/29に扁平上皮癌にて下顎切除を行いました。
チューブにて薬を投薬しており、食事もペースト状の物をチューブ経口しております。
口からの自力摂取は、水を飲む事は出来ますが、(柔らかい)食べ物は上手く摂取出来ません。
口から食べようとする仕草をするので、差し出すとペロペロとする・・・
デンタルケアについて
はじめまして。
歯磨きの最中に悲鳴を上げてから怖くて歯磨きができなくなり、3年ほどになります。
現在、歯石が酷く痛みもあるようです。
膵炎のお薬を服用中で、食事は「ロイヤルカナン 食事療法食 犬用 消化器サポート 低脂肪」の缶詰とドライフードにとり胸肉を少し混ぜています。
膵炎のお薬以外では、・・・
歯茎の腫れについて
- 対象ペット
- 犬 / Mダックス、マルチーズ / 女の子 / 2歳 0ヵ月
- 質問者
- 香川県 / ちさん
- 質問日時
- 2022/11/22 20:09
歯茎が赤く腫れています。
明日病院に連れて行こうと思うのですが、今夜は様子見で大丈夫でしょうか。
フェレットの歯茎からの出血について
- 対象ペット
- その他 / フェレット / 女の子 / 3歳 5ヵ月
- 質問者
- 北海道 / まめさん
- 質問日時
- 2022/10/24 20:27
3歳のフェレットを飼っています。
今まで歯のケアをしたことがなかったのですが、フェレットを飼っている方の動画などを見て、歯磨きをした方がいいのかなと思い始めました。
そこで歯をよく見てみたところ、一部に出血のあとがあり、実際に歯磨きをすると毎回その部分からすぐに出血してしまいます。
デンタルジ・・・
唇の腫れについて
- 対象ペット
- 猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 0歳 5ヵ月
- 質問者
- 東京都 / ゆさん
- 質問日時
- 2022/10/19 03:29
こんにちは。
3週間ほど前に子猫の唇がいきなり腫れだし、
病院を受診したところ『カビ』かも知れない。と
検査をされ、塗り薬を処方していただきました。
愛猫の体を見た限りではカビで
毛が抜けていたりする場所は特に見当たらず
半信半疑のまま処方していただいた
クリームを数日間唇に塗り過ごしたました・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17