- 歯・舌・口の異常に関連する質問
-
対象ペット:猫 / キジトラ / 男の子 / 7歳 1ヵ月
2025/07/29 08:35
今朝、犬歯の先が欠けていることに気が付きました。
朝ごはんもしっかり食べて、元気も有り普段と変わりはありません。
早急に病院へ連れて行った方がよろしいでしょうか? 続きを見る
-
対象ペット:猫 / キジトラ / 男の子 / 4歳 2ヵ月
2025/05/26 20:34
今朝、左上の犬歯が欠けているのに気がつきました。いつからなのか全然わからず特に痛がったり触るのを嫌がる事もありません。出血もありません。食欲も普段と同じで今までと特に変わらない状況ですが、猫の歯は... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 男の子 / 0歳 9ヵ月
2025/05/04 22:28
今日の夕方20時頃、野良猫と喧嘩をしてしまい
下の歯の犬歯が1本無くなり
右腕の辺りから数箇所の出血があり
その他にも引っかき傷や噛み傷のような創傷が複数あり
トイレもトイレで行えず
ご飯も食べれませ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ざっしゅ / 女の子 / 8歳 2ヵ月
2024/08/05 19:46
お世話になります
雑種猫8歳 メスです
左下顎が腫れていたので
口の中を見ると写真のようなできもの
がありました
歯肉炎 口内炎もあります
できものは少し出血があるような気がします
食欲はあります
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ハチワレ / 男の子 / 1歳 2ヵ月
2024/07/09 18:13
1歳過ぎの猫の口臭が気になります。
現在添付した写真の状態なのですが、黄ばみや黒ずみがありますがこの程度なら割と普通なのか異常がみられるか教えていただきたいです。 続きを見る
- 猫 / 雑種に関連する質問
-
- 回答 1名
- 目の腫れについて(点眼薬の副作用?ウィルス?)
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 15歳 6ヵ月
2025/07/24 19:15
雌猫(推定15歳)です。以前に慢性鼻炎の件でご回答頂き、ありがとうございました。
病状安定せず、7月2日に肺炎と腎不全を起こしていることがわかり、治療中です。
肺炎治療は7/2と7/15にコンべニア... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 性別不明 / 4歳 10ヵ月
2025/07/07 21:20
先日まで普通の黄色だったのですが、今朝からシートに染みた尿の色が変わっているのに気付きました。
少なくとも、今のところ猫の振る舞いに変化は感じられません。しかしこれは危険な色でしょうか。すぐ病院に... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 男の子 / 0歳 9ヵ月
2025/05/04 22:28
今日の夕方20時頃、野良猫と喧嘩をしてしまい
下の歯の犬歯が1本無くなり
右腕の辺りから数箇所の出血があり
その他にも引っかき傷や噛み傷のような創傷が複数あり
トイレもトイレで行えず
ご飯も食べれませ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 14歳 3ヵ月
2025/04/13 15:42
初めまして。よろしくお願いします。
高齢(正確な年齢はわかりませんが若くても14歳)で猫エイズ陽性の猫についてです。
去年の末頃に後ろ足の上部に傷ができました。1ヶ月間は様子見していましたが、患部が少し... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 男の子 / 1歳 1ヵ月
2024/10/07 02:12
前日まで普通で、翌日急に大量の涎が出ていました。
その翌日大量の涎は止まりましたが、やや具合が悪そうです。
食事は普通に摂れているので、口腔系ではない(?)…
どのような可能性がありますか?
今後重... 続きを見る
- 子猫(キトン)に関連する質問
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 0歳 8ヵ月
2025/06/25 11:50
はじめまして。
質問お願い致します。
動物病院に連れて行く時は一時的に開口呼吸になりますが、ここ最近になり、家の中でも開口呼吸を頻発にするようになった。
ペットショップで譲り受けた時(今年の3月ごろ)... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 0歳 4ヵ月
2025/05/14 15:34
かかりつけの獣医さんより、4ヶ月の猫さんを
里親に迎えました。
健康診断は現在の所異常なしです。
本日お迎えして
前からいたかのように遊んでいます。
一つ気になるのが呼吸が早いなと
思ったこと... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 男の子 / 0歳 9ヵ月
2025/05/04 22:28
今日の夕方20時頃、野良猫と喧嘩をしてしまい
下の歯の犬歯が1本無くなり
右腕の辺りから数箇所の出血があり
その他にも引っかき傷や噛み傷のような創傷が複数あり
トイレもトイレで行えず
ご飯も食べれませ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / チンチラペルシャ / 女の子 / 0歳 8ヵ月
2025/02/16 16:28
生後3ヶ月頃から軟便で、排便が1日2〜3回程あり動物病院に通い便の検査(PCR検査)など色々しましたが、特に問題なしでした。
ロイヤルカナンから病院の先生に勧められた消化ケアのごはん(ヒルズid)に変え様子を見... 続きを見る
-
- 回答 1名
- ストルバイト結石と膀胱炎後のフード選び
対象ペット:猫 / ブリティッシュショートヘア / 男の子 / 0歳 9ヵ月
2025/01/07 00:17
2024年4月8日生まれの2匹の兄弟ブリティッシュショートヘア猫の1匹が12月初旬にストルバイト結石と膀胱炎になってしまいました。
我が家で3&4匹目の猫です。前猫は15歳(天命を全うしてくれました)6歳(遺伝性... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
雑種の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。
口の中が青白い
9月24日に保護しました。
その時点て3ヶ月くらいだろうと獣医師の方に言われました。
保護した時から、歯茎や舌が青白い色をしていて、口臭もかなりひどいです。
何かの病気なのでしょうか?
その他、気になる点は保護した時から下痢があり、病院で薬をもらって改善しましたが、ワクチン接種をした頃からまた下痢が始まりました。
薬を飲ませると治るものの、薬を飲まなくなると1週間くらいでまた軟便(下痢)になります。
・12月9日→朝まではうんちも正常だったが、夕方突然嘔吐と水下痢。病院で診察を受け吐き気止めの注射と下痢止めが処方されました。
・12月11日→まったくご飯も食べない状態になり、ぐったり。ずっと水を飲んでいるため、再受診したところ脱水症状があり、皮下点滴。
・12月12日→食欲を取り戻す。
・12月15日→下痢が治まる。
・12月16日→薬が終わる。
・12月27日→下痢
・12月28日→再受診し、下痢止めの薬を7日分
・12月30日→下痢が改善
・1月3日→薬が終わる
・1月8日→嘔吐と下痢
・1月9日→少し軟便だが下痢ではない。
・1月10日→まだ軟便
血液検査で猫エイズと猫白血病は陰性でした。
回虫等も投薬にていなくなりました。
餌もササミが入った餌を食べると下痢をします。
動物病院2箇所に受診しましたが、口の中の色も『そうなんだ』位で原因が分かりません。
口臭も『そんなに病的な匂いじゃない』と言われましたが、他の猫に比べると明らかに臭いです。
甘噛みされた手ですら臭い。
そして、寝てる時と運動した後の呼吸音がブーブー言います。
喉を鳴らす音もブーブーと鼻に空気が入っている様な音です。
画像よりも実際の方が青白いです。