だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「歯・舌・口の異常」に関する質問の検索結果(全1465件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「歯・舌・口の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

上あごの前歯(?)が一本なくなっている

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / bangjiさん
質問日時
2006/02/09 12:38

猫(オス/2歳9ヶ月)の事で質問させていただきます。

上あごの前歯(でいいのでしょうか。凄く小さい歯です)が一本なくなっているのに最近気がつきました。
以前は6本あったと思うのですが、気がついたら5本になっていました。(前歯の並びの一番左側がなくなっています)
食欲もあるし、元気でいつも通り健康状態・・・

ご飯食べないんです。。。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/09 01:00

はじめまして!よろしくお願いします。
去年の秋から口内炎で歯石を取ってもらたり、注射や薬あげたりしてるのですが・・・・
またここ2・3日酷くなてるのか、口も少し臭うし、歯茎の辺りを触ると、やたら痛がります。ご飯をあげても食べません。外に出てたり階段走ったりは問題無いようです。どうしたらいいかわか・・・

右側の歯がなくなりました。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/08 23:52

宜しくお願い致します。猫の冬太郎の事です。
PRでは5歳となっておりますが、捨て猫だったので実際の年齢は不詳です。毎日、食事を外で与えているうちに寒い冬だけ家の中に入って来るようになり冬以外と日中は外に出て行ってました。

近所には捨て猫も多くて雄の為か喧嘩もよくして怪我は何度もあり治療後は又外に出・・・

回答
2名

歯茎から血

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/06 15:51

最近、骨のような、硬いおもちゃを噛んだ時のみならず、やわらかいぬいぐるみを噛む時でも、歯茎から血が出てしまいます。これは歯茎の病気でしょうか?よろしくお願いいたします。

回答
1名

しゃくれています

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/06 15:47

最近、体重も増え、歯もはえそろってきたな、と思っていたら、普通に口を閉じているときでも、歯が見えるようになりました。どうやら、下顎のほうが上顎より出ているようです。これは、問題でしょうか?なにか、これ以上しゃくれにならないよう、改善方法はありますか?よろしくお願いいたします。

回答
1名

歯茎、口唇に「ほくろ」が多数

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/04 13:46

最近気が付いたのですが、歯茎や口唇に黒い小さな「ほくろ」が8つくらいあります。
腫れもなく、歯茎の色などは正常で、他には異常はなさそうです。
悪いものでないかと心配です。
よろしくお願いします。

回答
1名

ボールを噛まなくなりました・・・。

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/03 15:07

5ヶ月のダックスフンドの女の子が我が家にいるのですが、今まで普通のかんでいた柔らかいボールを最近(ここ2、3日)は余りかみません(噛もうとしても口が大きく開かなくて噛めていない感じです)いつもならボールをほったらすぐに取りに行きそれを持ったまま走り回るのですが、全くボールをくわえる事が出来ません・・・

回答
1名

歯が折れてしまいました

対象ペット
/ イングリッシュスプリンガースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / るーさん
質問日時
2006/02/02 21:14

2~3ヶ月まえのことです。
家に帰ったら右下の犬歯が折れていました。
留守番中のことなのでどうして折れたのかわかりません。
食べるのには不自由はなさそうなので獣医さんには診せていないのですが、これから虫歯になりやすくなったりしますか?
何か治療をしたほうがいいですか?
おしえてください。

回答
1名

歯がすかすかなんです。

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/02/02 09:49

愛犬の歯をみたら、歯がすかすかになってしまっていて
その間が緑色のほこりのようなもので埋め尽くされていたんです。そのほこりを除去してみたら歯の根元が細くなっていて今にも抜けそうな状態になっていました。
上の歯も下の歯も同じ状態なんですが、歯の病気なので
しょうか。このままだと抜けてしまうのでしょ・・・

回答
3名

虹彩萎縮および抜歯をしない方法について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / mandarinさん
質問日時
2006/02/02 05:10

初めてご相談させて頂きます。
室内で写真撮影をした際の目の光り方が左右全然違うのでおかしいと思い、病院で診察・検査して頂いた結果、虹彩萎縮とのことでした。
現在は光にもしっかりと反応し、僅かながらも収縮をしている状態で、視力も大丈夫です。眼圧その他の異常はありません。
過去の写真を遡ってじっくり・・・

回答
1名

1465件中 1391 ~ 1400 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト