だいじょうぶ?マイペット

水頭症について

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 0歳 10ヵ月

質問者:
神奈川県 / 太陽99さん

 
2025/01/24 21:28

生後2ヶ月なのですが、保護団体から譲渡予定で
健康診断の結果、水頭症だと言われました
特に服薬もなく元気だとの事ですが
いただいた写メみると、頭が大きいなって事と左目(写メだと右です)が出ていて下向きなのですが
これは結構重度なのでは?
と感じるのですが
大丈夫でしょうか?

水頭症の子は興奮状態や異常行動が見られるとの事
軽度段階でも興奮状態になったりパニックになり噛み付いたり凶暴になりますか?
興奮状態にならないようにする薬などはありますか?
ない場合はどう対処したらいいでしょうか?
わたしにならいいんですが、多頭飼いなので、他のわんちゃんに噛み付いたりはして欲しくなく

  • 補足画像

こんにちは。
とても悩ましい状況ですね。

お写真のみなのであまり正確なことは言えませんが、左目の斜視は結構な程度と思います。
重度という表現が正しいか自信がありませんが、あまりここまでの子は少ないと思います。

まだ2ヶ月なので、水頭症に関しては成長次第で悪化することもあり得るとは思います。
今後症状がでてきたり、手術が必要になる可能性も視野に入れたほうがいいように思いました。

ご参考になれば幸いです。

チワワ(ロング)の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※チワワ(ロング)の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト