だいじょうぶ?マイペット

前足を引きずる

質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 1件)

 
2005/10/15 19:42

一週間前から、急に左前足を引きずり出して獣医さんに診てもらったところ、原因がわからないと言われました。調べてみるので一週間時間くださいとも言われました。朝起きると、引きずっていて夜になると治っているのです。痛み止めの薬を飲ませているのですが、原因がわからないと言われるととても不安になります。先生方よろしくお願いします。一年前頃に近所の犬に首をかまれました。その時も左前足を引きずっていました。それも関係あるのでしょうか。

こんにちは。
診察しないとなんともいえないのですが、質問から推察すると、前肢の神経麻痺が考えられます。1年前の咬傷も関係があるかもしれません。
前肢の神経麻痺は末梢神経といって脊髄から前肢に枝分れした神経と脊髄神経に原因がある場合、脳神経にある場合が考えられますので、専門の先生に診てもらってください。

投稿者 さん からの返答

遠藤先生ありがとうございました!もう一度先生に診てもらってきます。

くみ吉さん、こんばんわ。
ムクちゃんの年齢を考えると、高齢による関節障害の可能性が高いのでは?

レントゲンは撮ったのでしょうか?
関節の異常ならばレントゲンで大体のことは判るはずです。
骨腫瘍や骨の炎症、亀裂骨折等も鑑別出来ます。

関節障害ならば痛みが主な症状で痛みを抑えてあげるだけでQOL(
生活の質)はかなり向上するはずです。

鎮痛剤を使っていると言う事ですので、使う前と後の比較である程度の評価は出来ると思います。

首をかまれたこととの関連はあまり考えなくても良いように思います。

投稿者 さん からの返答

中川先生ありがとうございます!レントゲンはこれからです。おかげさまでムクは元気になりました。鎮痛剤のせいでしょうか。もう一度お医者さんに診てもらってきます。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト