だいじょうぶ?マイペット

ふらふらして歩けず仰向けになり動けない

質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ ヨークシャーテリア / 女の子 / 0歳 8ヵ月

質問者:
静岡県 / ayasanさん (この方の過去の質問 13件)

 
2025/02/21 05:48

7ヶ月の子犬が数日前からふらふら歩くようになり今はほとんど歩けず、歩こうとすると右側に倒れて仰向けになってしまいます。

病院に連れて行って血液検査をしましたが全項目以上なしで、脳に何か起きたのかもしれないけどうちにはMRIがないから詳しく調べられないと言われました。
MRIの検査をして原因がわかって開頭手術になる場合もあるかもしれないけど高額だからそこまでするかは飼い主次第と言われました。手術はしたくないと思っています。
吐き気を抑える注射をしてもらい、バチリオン、ファモチ、ビオフェルミンを10日分いただきました。
少し眼振があるそうです。

帰宅後いろいろ調べて見て前庭疾患の症状が似ていると思ったのですが子犬でもなるのでしょうか?診断にMRIは必要でしょうか?
自然回復する場合もあるとありますがこのまま様子を見ていいのでしょうか?

アドバイスよろしくお願いします。

  • 補足画像
  • 補足画像
  • 補足画像

ヨークシャーテリアに関する記事

記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ヨークシャーテリアに関するお役立ち記事をご紹介しています。

ヨークシャーテリアに関する記事をもっと見る

ヨークシャーテリアの里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※ヨークシャーテリアの里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト