だいじょうぶ?マイペット

黒っぽい粘着便について

質問カテゴリ:
便・肛門の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2005/10/26 21:39

はじめて相談させて頂きます。宜しくお願いします。相談内容なのですが、昨日の朝下痢をしており元気だったので絶食させ様子を見る事にしました。今朝起きるとシートに黒っぽい海苔のようなネトッとした便がついていたので、心配になり病院へ便を持って行った所、胆汁が出て緑っぽくなっているので上の方からきてる下痢ではないかと言われました。腎臓がどうとかも言われたのですが、動転してしまいはっきりと覚えていません。うちのこはストルバイトが出ているとの事で8月位からヒルズのc/dをあげています。お腹が元々弱いのか1ヶ月に1回位下痢をするので、その度に一日絶食させその後お粥をあげドライに戻すという方法で今まで2,3日で便は元通りでした。なので、今回の黒っぽい便にはビックリしました。とりあえず今日は下痢止めの注射と出血止めの注射、下痢止めの錠剤、ヒルズのi/dで2.3日様子を見て下さいとの診察を受け帰ってきたのですが、今後どのような治療をしていくのでしょうか?今は、もらってきた御飯も全部食べて寝ているのですが…。長文、乱文で申し訳けありませんがご回答の方宜しくお願い致します。

黒くてのりの佃煮のような便は胃や小腸からの出血があるからです。
時々下痢をするということですので、胃や腸に潰瘍や糜爛(潰瘍は深く糜爛は粘膜までの浅いタダレです)があるものと思われます。

レントゲンでの消化管造影を行ったり可能であれば内視鏡検査を受ければどの部位にどれくらいの病変部があるのかがわかると思います。

治療は現在行っている下痢を止める治療と潰瘍があればそれを治す薬を使います。

投稿者 さん からの返答

早速のご回答有難うございます。今日は朝から御飯も食べ元気そうです。まだ、うんちをしていないのが気になりますが…。潰瘍ですか…可哀想ですが、きちんと治して健康になってくれるよう治療していきたいと思います。本当に有難うございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト