玉井 康教 先生からの回答
まず他の病気が無いにしても、猫が食べなくなってしまった場合に、2日(48時間)以上食べない場合には、今回のように少し肥満の猫は、一気に脂肪が肝臓に動員されて逆に脂肪肝になることがあるので、ある程度はチューブ上の栄養剤やかんずめで強制的に与えないといけません。
もちろん年齢的に他にも病気がある可能性があるので(白血病や猫エイズも含めて)、主治医の先生によく聞いてみてください。
2005/11/09 09:54 参考になった! 0
投稿者 さん からの返答
御回答ありがとうございました。
本日早朝に、病院に連れて行き、再検査をお願いしたところ、ヘモバルトネラの方、良くなっているとの事でした。
血液検査の結果は、他に異常は無いので、薬の影響で胃が弱っているのかもしれないので、強制給餌をして内臓などの様子をみる事になり、入院になりました。
先ほど、電話で確認したところ、少し食に興味がでてきているとの事なのでひとまず安心いたしました。
なかなか、自分で強制的に食べさせるというのは難しかったので、お願いして良かったと思います。数日、主治医の先生にお願いしたいと思います。
ありがとうございました。
2005/11/16 09:54
遠藤 薫 先生からの回答
こんにちは。
年齢的にも別の病気があることは否定できません。
特に猫の場合、腎不全が多いので一度精密検査をされてはいかがでしょうか?
2005/11/09 09:58 参考になった! 0
投稿者 さん からの返答
御回答ありがとうございました。
本日早朝に、病院に連れて行き、再検査をお願いしました。
血液検査の結果は、他に異常は無いので、主治医の先生もなぜ食べないのか強制給餌をして内臓などの様子を見ないと分からないとの事で、入院になりました。
先ほど、電話で確認したところ、少し食に興味がでてきているとの事なのでひとまず安心いたしました。
。数日、主治医の先生にお願いしたいと思います。
ありがとうございました。
2005/11/16 09:58
植田 成利 先生からの回答
猫は、2日以上の絶食は危険な状態です。すぐに病院で再検査、点滴、強制給餌を受けてください。
2005/11/09 10:28 参考になった! 0
投稿者 さん からの返答
御回答ありがとうございました。
本日早朝に再検査をお願いし、血液検査の結果は、特に異常は無いので、内臓の異常が無いか強制給餌をして様子を見る事になり、入院することになりました。
主治医の先生に与えなくてはならない食事の量を聞き、今まで自分が強制的に食べさせていた量の少なさに驚き、もう少し早く通院すれば良かったと思いました。先ほど電話で確認したところ、食欲が出てきているとの事で安心いたしました。数日主治医の先生にお願いし、様子をみたいと思います。
ありがとうございました。
2005/11/16 10:28
ヘモバルトネラ
初めて質問させていただきます。
2週間位前に急に食欲がなくなり、食べたものをはいてしまいました。次の日に病院に連れていき、血液検査をしてもらったところ、ヘモバルトネラとゆう病気で、赤血球が減っていて、極度の貧血状態と言われ、ミノペンというお薬を、5日分貰い、食べなくても無理にでも食べさせてと、栄養食品の缶詰をもらいました。(体重は4.5キロでした)
5日後に通院し、再検査したところ数値が16→40近くに上がっていて、だいぶ良くなっているといわれ、安心し、また同じ薬を3日分と、食欲が出るようにと、プリンペランとゆう薬を2錠もらいました。動きも少し良くなりました。
薬を飲ませ、缶詰を少し食べさせましたが、翌日黄色い胃液のようなものを吐きました。
吐いたので昨日は薬を控えました。
水は飲みますが、食欲はまったくありません。約2週間ほとんど食べていない状態です。また、あまり動かなくなりました。
他の病気もあるのではないかと思い、心配です。
アドバイスよろしくお願い致します。