だいじょうぶ?マイペット

腸に爆弾

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2005/11/21 22:45

初めまして・・・

猫・6歳・去勢済み・体重4,6㌔です

前回、血液検査の結果
「好酸球性腸炎」と言われました
今回も、「アミラ-ゼ」が多いと言われました
(血糖値も高いと言われましたが・・)

嘔吐・下痢などはありません
ダイエット用のご飯をあげていたので
多少は、やせましたが
他のほか、元気です
トイレも、おしっこは一日に2回
うんちは、1回あるかないかです

私は、どのようなことに、今後気おつけたらいいんでしょうか

カリカリとかは、どんな物をあげたらいいのでしょうか

下痢が止まっているのでしたら、少なくとも現時点では「好酸球性腸炎」ではないですね。好酸球が増加する疾患は、アレルギーや免疫介在性の疾患や寄生虫などいろいろ考えられます。好酸球性腸炎は、慢性の下痢(いつも下痢しているようなケース)が主徴です。診断には、腸管のバイオプシーですが、便に含まれる寒天のような剥離腸粘膜を染色しても分かります。
ステロイドの大量投与で治療します。良くなった後は、基本的に抗アレルギー食(猫用のz/dや低分子プロテインなど)を与えます。
「好酸球性腸炎」と似たもので、好酸球増加症候群というのがあります。症状は似てますが、好酸球の浸潤が腸管だけではなく、他の臓器にも見られます。ステロイドにあまり反応しません。

投稿者 さん からの返答

お忙しい中ありがとうございました
猫の、健康管理を
頑張っていきます。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト