だいじょうぶ?マイペット

ひどく怖がります

質問カテゴリ:
ペットトラブル

対象ペット:
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
京都府 / メリーさん

 
2005/11/30 21:00

こんにちは。
我が家には3匹のチワワがいます。2匹は親子で母親の魔愛(5歳)と
息子のきなこ(2歳)。そして、もう一匹は我が家の新入りで心といいます。
今年4月に仲間入りして、現在生後10ヶ月程になります。

心は以前から少し臆病な所があったのですが、つい先日初めての生理を
迎え、それ以降臆病さに拍車がかかってしまいました。
特に他の二匹のチワワに怯えており、尾を下げたまま、静かに逃げ続けており、
時折そばに来られようものなら、悲鳴をあげて体を固くします。

生理以前は、年齢や体格差の事もあり、おやつの取り合いや、多少の
喧嘩の折に年上の子達に負けて震える事はあっても、たまにであり、
3匹で仲良く遊んでいる時間の方が多いくらいでした。

体調が不安定な時期の一過性のものかとも考えていましたが、シーズンが
終わりかけても、相変わらず部屋の隅で身体を固くして震え、少しのことで
悲鳴をあげます。

こういう悩みは獣医師の先生に相談して良いかどうかも分からず、
悩んでおりました。
何とか改善させたいので、良いアドバイスを御願い致します。

性格的な問題ですね。今のままでは、おそらく変化は難しいと思います。1頭で飼える方に譲るか、それがどうしても嫌であれば、子供を作ってみるのもひとつの方法です。ただし、こういう方法は、さらに増悪させたり、子供を食べてしまったりすることもあります。しかし生活に変化がなければ、画期的に変わったりするのは困難です。時間と共に少しずつ変わってくるかもしれませんが、気長ですし、はたしてそれも当てにはなりません。

 獣医師に相談していただいて結構です。発情が不安を助長している可能性は十分考えられます。まだ、終わっていないようであれば終わるのを待つのも一つの方法でしょう。またその時は、必ず飼い主さんは過剰に反応せず、今までと同じように接することが大切です。
 ただし、年齢的には上下関係がしっかり出来上がる時期ですし、他の原因も考えなくてはいけません。あまりひどくなる前に、主治医に相談するか、行動治療の専門医を紹介して頂いても良いでしょう。

 生理と関連があるかどうかをはっきりと確認することも大切でしょうね。体調に変化もくるだろうし、雄犬のコミュニケーション、行動の変化なども心ちゃんに不安を与えているかもしれません。

 不安に関連する行動変化は、まずは体調に問題はないかどうかを確認した上で、不安要因を追究しなければいけません。

 このような問題はできる限り早く対処することをお勧めします。後々まで放置すると、見た目は変わらなくても心の傷として残っていることもあります。話ができませんから、多くの方は心の傷には気付きません。

 獣医師なら行動学に詳しい方、あるいは問題行動の対処を専門とするトレーナーに相談してください。

チワワ(スムース)の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※チワワ(スムース)の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト