だいじょうぶ?マイペット

組織球腫といわれましたが・・

質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / ヒロママフィービーさん

 
2005/12/16 07:29

首の真後ろやや下がったあたりに3ミリ位のおでき(ピンク色)ができ今は6ミリくらいで丸く盛り上がっています。
悪性だと困るので細胞診をしていただき良性の組織球腫とのこと。犬によっては3cmまたはそれ以上にもなることがあり
気になれば切るし、必要なら抗がん剤を使用すると言われました。この腫瘍は一般的なんでしょうか? また観察のみで
しばらくこのままでよろしいのでしょうか?初めての病気なので心配です。

一応は良性腫瘍のうちに分類されている腫瘍ですが、再発や、近隣転移もありますので、できれば外科的に切除したほうがいいと思います。
化学療法剤は、大きく取れないときに使う程度で、マージンが大きく取れるケースでは、使わなくても大丈夫だと思います。
組織球種は、年間を通じて比較的多く見られるタイプの腫瘍です。

投稿者 ヒロママフィービー さん からの返答

早速ご回答いただきありがとうございます。セカンドオピニオンは大切ですね。
経過観察し、年明けにでも切除の方向で考えたいと思います。
ありがとうございました。

 組織球腫は一般的な良性の腫瘍です。細胞診で診断した場合は鑑別しなければいけない悪性腫瘍もあります。

 しかし、この腫瘍はかなり特徴的な点があり、若い年齢で発症し、形や大きさもお話にあるような腫瘍です。

 組織球腫であれば、ここは経過観察でしょう。組織球腫は2,3ヶ月で自然になくなることがあります。

 手術を検討するのであれば、フィービーちゃんの場合は次のような時でしょうか。

1.あまりにも大きくなった
2.腫瘍の表面が傷つく(かゆがる、こする、ぶつかる など)
3.小さくなる気配がない

 しかし、ヒロママフィービーさん自身が心配であれば、手術はするべきだと考えます。

投稿者 ヒロママフィービー さん からの返答

丁寧でわかりやすいご回答ありがとうございます。最初よりは明らかに大きくなっているので、年明けにでも切除の方向で考えてみたいと思います。
ありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト