だいじょうぶ?マイペット

急性膵炎。。その後

質問カテゴリ:
吐き気 / その他

対象ペット:
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 2件)

 
2005/12/23 19:33

12月中旬に吐き気、腹痛の為か立てなくなり診察したところ急性膵炎と診断され6日間入院しました。

TLIH検査が陰性になった為退院したのですが1週間後に再び数回の嘔吐があり診察にいきTLIH検査が陽性になり再び4日間入院し昨日退院してきました。

昨日の深夜ですが、どうも気持ち悪いのかクチャクチャ口をしています。これはまだ治ってない為でしょうか?絶食、水をすれは一時的にTLIH検査は陰性になる物なのでしょうか?

だとしたら今回もまた一時的に過ぎないのでしょうか?前回、先生に十分な治療をといっていただきましたが、どこまですればいいのでしょうか?膵炎を検索しますと診察時軽症でも何時間後かに重症化する場合もあるとかで・・・。

すごく心配でちょっとの事で気になってしまいます。入退院を繰り返し様子をみながらの治療がいいのでしょうか?いまの状態ですとまた陽性になってしまう確立はたかいのでしょうか?すごく元気はあるのですが。。よろしくお願いします。

 急性膵炎は、治療を怠るととても危険な病気です。しっかりとした治療を行なってもほんの数日で再発する事もとても多く、膵外分泌不全のみならず、膵内分泌不全まで起こし、糖尿になってしまう事もありますので、治療を続けてください。治療の中心は、絶食・点滴補液・消炎・FOY投与になります。後は、制吐剤・抗生剤・制酸剤などの投与などを症状にあわせて使っていきます。
 回復後は、食事管理が重要になります。特に脂肪分は禁止です。ただ、完全回復には相当時間がかかります。それまでは、がんばってくださいね。

投稿者 さん からの返答

井上先生ご返答ありがとうございます。入院すれば、薬を与えていれば症状が出ないはず、治ってるハズとつい思ってしまいますが・・。様子を見ながら根気よくいくしかなさそうですね・・。主治医さんとマッシュと自分でこんな病気に負けない様にがんばります。しかし厄介な病気ですね。。泣 心配症でして何か様子がおかしいとすごく悩んでしまします。また何かありましたら相談の方よろしくお願いします。
主治医からあまり説明を頂けないのでもっと詳しく丁寧に説明を求めてみたいと思います。ありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト