いろいろご心配なことと思います。
まず、ジステンパーの検査ですが、日数は検査機関、検査法等で異なります、10日間はやや長いようですが、余裕を持った日数で言われたのではないでしょうか。
検査結果の信頼性は検査法により、相当異なります。現在行なわれている検査としては抗体検査、抗原検査、PCR検査などがありますが、ジステンパーはウイルスの性格上、確定診断の難しい病気です。
現在最も信頼の置ける検査法はPCR法ですが、検査できる機関が限られています。PCR法のみであれば、急がせれば1日でも結果が出せないことはありませんが、さらに進めたウイルス株の特定まですれば、数日は必要になります。
(検出されたジステンパーウイルスの遺伝子がワクチンによるものか感染したものかの判定のため株を判別します、これができる検査機関はさらに限られます)
水頭症は脳脊髄液が貯留することで起きる病気です。先天的には脳脊髄液の流れの閉塞や吸収の欠陥、中脳水道の狭窄、出生前のウイルス感染が考えられます。
確定診断にはCTあるいはMRIの検査が必要になります。診断をされた先生は水頭症の疑いがあると言われたのでは無いでしょうか。
臨床症状で神経症状があれば、月令から水頭症を疑いますが、他の病気も充分に考えられます。
充分な説明を受けられ、きちんとした検査をうけられるべきでしょう。
2006/02/01 12:14 参考になった! 0
投稿者 さん からの返答
ご回答ありがとうございます。
ジステンパーの抗原検査は、陰性だったと言われました。
その奥の深いところまで検査しようと
すると数日はかかるものなのですね。
検査結果の話などは、ペットショップの店員さんに電話で少し聞いただけなので、
CT、MRIの検査のことは何も話されませんでしたので、
ペットショップかかりつけの獣医さんに
直接 検査のことも含めて説明を聞きにいった方がよいのですね。
明日にでも 行って説明を聞きにいってきます。
2006/02/08 12:14
花形 みまこ 先生からの回答
目の動きには、眼球に付いている神経が、脳神経となって脳底はら脳内に連絡しています。
水頭症は、脳の髄液の循環不全により、脳室に髄液が溜まります。これが、圧迫になり脳の様々な器官を司る場所に障害がおきます。目の動きの異常もその一つです。
ほかにも痙攣などもあります。
他の脳症状をしめす疾患も数多くあるので、精査が必要です。
ジステンパーの検査は、病院内で調べられるものと、専用のラボに出す場合もありますので、確認して下さい。
2006/02/01 14:59 参考になった! 0
投稿者 さん からの返答
ご回答ありがとうございます。
検査結果では、異常はないと聞いたのですが、目の動きは異常の一つなのですね。
痙攣は、いまのところないのですが、
今後 おこる可能性もあるということでしょうか・・・。
精査・・ショップの店員さんの話では
奥深い、詳しい検査もしましたとの話なのですが・・・
疑問があまりにも多いので、検査をしていただいたショップかかりつけの獣医さんに
説明を受けにいこうと思います。
先生方、ご回答ありがとうございました!
2006/02/08 02:59
二本松 昭宏 先生からの回答
イザベラさん こんにちは。
水頭症というのは、脳室という部分が拡張して、脳が圧迫され、萎縮してしまうために、行動異常や神経症状などが出てくる病気です。
確定診断は、CTやMRI、(可能ならエコーでも)、などによります。
目で見て分かるのは、
「行動異常や意識レベルの変化がある。
犬種はチワワだ。
臨床症状と品種から、水頭症が疑われる」
というところまでです。
ジステンパーはウイルスの感染症なので、それとはまた別の病気です。
通常、抗体価を血液検査で測って診断しますが、
簡易キットもあるにはあります。
検査をどういう風にしたのかは、もう一度尋ねてみる必要があるでしょう。
飼ったばかりで異常が見つかったのなら、
ペットショップとよく話をすることが重要です。
何かの縁でめぐり会ったから、最後まで面倒を見るというのももちろん選択肢ですが、
水痘症と分かったのなら、程度により、その後の飼育は、
健常な子よりは治療代がかかってしまうかもしれません。
文章からは、動きの鈍さの原因の特定はできません。
ペットショップともう一度話をするか、
もしくは詳しい検査をして確定診断を付けるかです。
水頭症もそうですが、ジステンパーは怖い病気ですので、
まずそちらを鑑別することが必要です。
2006/02/02 10:41 参考になった! 0
投稿者 さん からの返答
先生、ご回答ありがとうございます!
先日、直接ペットショップかかりつけの獣医さんの話を聞いてきました。
ジステンパーの検査は、陰性で感染はしていませんでした。
それで、ジステンパーではなかったので、深い検査はしていないとのことでした。
病院では、レントゲン検査、超音波検査をしてくれていたようで、見せていただきました。
レントゲンでは、頭蓋骨が、皮薄だが、子犬なのでと言われました。それから脳内は、すりガラス状になっていましたが、脳内全てではないので、今のところは、経過をみてもらうことしかできない、
しかし、水頭症の兆候はおおいにあります
とのこと。
確定診断をしなければ詳しいことは
わからないのですね。
ペットショップは、「経過をみてください。
としかいいようがありません。」との
一点張りです。
今は、どうしたらいいのか・・・
2006/02/09 10:41
水頭症について
1週間前に、3週間経っても咳がなおらないので、
病院を変えました。
(知人に経験豊富な獣医さんを紹介してもらいました)
その先生は、シュートをみるなり ん!?という顔で
ルーペのようなもので、くまなく両眼を観察しだし、
「水頭症」ですね。と告げられました。
両眼が、外側を向いているのと、動きがないことが、
症状だと話を聞きました。他にも血管がどうのとか
話も聞いたのですが、覚えていることは、上の二つです。
で、すぐにペットショップに連絡をいれ、
その足でシュートをショップにつれていきました。
翌朝、私は同行はしなかったのですが、
店員さんが、ショップのかかりつけの獣医さんへ
連れて行ってくれ、夜にはシュートは我が家に
かえってきました。
シュートを迎えにいったときに店員さんから
「頭に走っている2本の血管のうち、1本は流れて
いますが、もう1本は狭くなっているので、水頭症の
疑いはあります。それから、咳も出ているのでジステンパーの検査と、その奥深いところまで検査をします。センターに
出しているので10日かかります。」との話。
しかし、10日かかると言われていたのに、
翌日、検査結果が出たとの電話がありました。
結果は、今のところ発症はしていないので6ヶ月間
経過をみてください。他に異常もみつかりませんでした。
との電話でした。
10日かかると言われていたのに1日で結果が
出るものなのでしょうか?
本当に検査に出してくれているのだろうか疑問にも
思っています。
発症はしていないとの話だったのですが、
動きがにぶいというか、動かないのは、何が原因なの
でしょうか・・?