縄田 龍生 先生からの回答
2種類のドッグフードを混ぜる。全く問題ないと思います。
偏りが多少あったとしても動物の体は多少の栄養の偏りにも十分対応します。それよりもちゃんとした質のものかどうかを気にする必要があるでしょう。ちゃんとした質のものであれば、どんな割合でも体重を維持できれば大丈夫です。
トレーニングのご褒美=「おやつ」ではありません。褒める言葉や飼主さんの笑顔も十分褒美になります。とはいってもおやつでないと現実無理な場合はお腹がいっぱいにならない程度の量でやればいいと思います。
トレーニングの褒美として、おやつを使わないように徐々にしていってください。おやつの量が多くで、食が細くなっているのかもしれません。
2006/02/03 12:36 参考になった! 2
投稿者 ひらりんこ さん からの返答
早速の回答ありがとうございます。
質の良いものを混ぜるぶんには問題ないとのことで安心しました。
まだご褒美が笑顔や言葉だけでは自信が無く、やはりおやつに頼っているところがありました。
おやつの量も注意して与えるようにします。
ありがとうございました。
2006/02/10 12:36
橋本 祥男 先生からの回答
申し訳有りませんが、結局のところ、
飼い主様が色々と試すので、
マロンちゃんの方は、良さそうな物だけ食べて、
飽きたらそのままにするように成っただけだと思います。
ご自身が偏食の犬を作り出しているのだと実感してください。
犬は狩猟をして生活する動物ですから、
獲物が捕れない場合は空腹で過ごします。
その空腹に耐えられるように体は出来ていますから、
数日の空腹は我慢してしまいます。
我慢していたら、何か出てくるわけですし、
色々とかまってもらえる訳ですし、
気にかけてもらえる訳ですから、
マロンちゃんが暫らく食べないでおこうと考えても、
不思議ではないですね。
ドッグフードを半々で混ぜても問題ありません。
それぞれのフードごとで含有カロリーなどに違いが有るので、
50gずつ混ぜるというのはまずいですが、
Aは1日量が120g
Bは1日量が90gと規定されているのでしたら、
Aを60g Bを45g混ぜて、1日量とするのらば、
問題ないです。
人間のように毎日色々と食べられる環境にあって、
いきなり毎日、ご飯だけになったら辛いでしょうね。
でも、最初から一定の物以外の味を知らなければ、
他の物を食べたいと思うでしょうか?
野生の動物でしたら、考えないはずです。
そこにある食べられる物を食べないと、
次にいつ、食事にありつけるか解らないのですから、
今の空腹を満たしておかないと命に関わります。
ペットとして生活するワンちゃんに、
そのような生命の危機感が無いので、
飼い主が世話を焼けば焼くほど、
食べ物はいつでも手に入る物と思ってしまうでしょう。
体重や健康状態を意識しながら、
食事の調整をしないといけませんから、
訓練士や獣医師と相談しながら、がんばってみてください。
かまい過ぎ、気にし過ぎもわがままワンちゃんを作るのですよ。
2006/02/03 13:06 参考になった! 1
投稿者 ひらりんこ さん からの返答
早速の回答ありがとうございます。
原因は散歩友達から貰ったおやつの大きさとクリスマスに温野菜を混ぜてあげたのが重なった為に 3日絶食を強行されたからなのです。
とても反省しています。
一日量を何分の何という計算の仕方で配合しております。
問題ないと言って頂けて安心しました。
これから、食事の時間などを習慣付けるために投薬を補助として、徐々に良いと思えるドライフードだけで大丈夫になるように頑張ってみます。
ありがとうございました。
2006/02/10 01:06
2種類のドッグフードを混ぜる
現在、ドライフードの食いつきが悪くて缶詰などを混ぜたりふりかけをかけたり野菜を混ぜたり製品をかえたり思考錯誤しながら食べさせるようにしております。
私自身も、なるべく同じ物を継続して食べてくれるのなら一つの製品に絞りたいと思っているのですが食べないよりは総合栄養食と書かれている製品を片っ端から与えている現状です。
おやつは止めるように言われていますが、キャベツの千切りを1本排泄の後などに与えています。
今日、かかり付けの獣医師に指導もしていただき食欲増進の薬を処方していただきました。
その後で、とあるサイトの書きこみに
「2種類のドッグフードを混ぜるのは大変な間違いで、それぞれのドッグフードは例えば3kgの犬には一日150g与えれば、必要なカロリーやビタミン、ミネラルが取れるように計算されているので、それを半々にするとそれがバラバラになる。」
という書きこみをみつけ、缶詰とドライフードを混ぜることも同じ意味になるのではと思い相談したく思いました。
半分ずつの場合、一日に必要なカロリーなどが半分になるので必要な栄養素やバランスが崩れることは理解出来ないのですが、本当のことなのでしょうか?
また、おやつを禁止されている場合にトレーニングのご褒美は無くすことになるので、ご褒美のないトレーニングでコマンドが聞かなくなるのを避ける為、トイレ以外のトレーニング事体を休んでいますが、トレーニングは続けるべきでしょうか?