だいじょうぶ?マイペット

家族全員、飼い犬に襲われました。

質問カテゴリ:
ペットトラブル

対象ペット:
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
茨城県 / ラブパパさん

 
2006/02/22 17:20

初めて噛まれたのは昨秋でした。朝の散歩から帰りエサも食べ終わり、散歩中に頭や首に付いた草の実をとってやっていたところ、低く唸り声を上げると同時に私の二の腕付近に強く噛みついてきました。驚いてとっさに腕を引いたら次は太もも付近を噛まれました。幸い上下とも厚手の生地の衣服だったので傷自体は深くなく医者に行くほどではなかったのですが突然のことに驚きました。その後も週に一度程度の割合で、突然敵対的に吠えて、鎖に繋がれていなければ襲いかかってくるような状態に一時的になるようになってしまいました。しばらくの間そばによらずに無視していると、すぐに
何事もなかったようにいつもの普通の状態に戻ります。今
年に入り1月に1、2度そんな症状が出て、ドッグトレーナーに相談したところ、主従関係が曖昧になっている可能性があるから、基本的な躾を繰り返したらどうかといわれ散歩の
度に「すわれ」「まて」「お手」などをさせ、出来たらほめてドッグフードを数粒やるということを続けているのですが
先日、家内と息子が数日をおいて立て続けに噛まれどちらも外科医にかかり、特に家内は傷が深く重傷と医者に言われ、もし噛まれたのが他人だったら大問題になるところだと注意を受けるほどでした。家内はかわいがっていた分、ショックも大きく、保健所行きもやむなしと考えていますが私としては何とか改善の方法や治療法がないかと悩み、相談した次第です。病気なのか、先天的な性格なのか、これからも飼い続けることが出来るのか教えていただければ幸いです。

ラブラドール・レトリーバーが、4歳になるまで問題なく、突然凶暴になることが出てくるというのは,やはり普通ではないと思います。フードを取られまいとして怒るなどの明らかな理由がないのであれば、主従関係だけの問題ではないかも知れません。

問題行動とてんかんの関係はよく知られていますが、なかなか診断には苦労します。
明らかな異常行動があり、出来ればMRI検査をして異常が無い事を確認し、抗てんかん薬による治療に反応すればてんかん発作の一つであると判断できるかもしれません。

投稿者 ラブパパ さん からの返答

ご回答ありがとうございました。お礼が大変遅くなり申し訳ありませんでした。縄田先生をはじめ4人の皆様からご回答を頂き試せることはすべてやってみようと思い3週間が過ぎてしまいました。順番として主従関係の修復(再訓練)を現在重点的に行っています。取り敢えず今のところ問題行動も起こさず、以前よりも従順です。もちろん結果に満足しているわけではなく、もう少ししたらMRI検査に連れて行こうと考えています。結果が出ましたらまたご報告させて頂きます。ありがとうございました。ラブパパ

α症候群(権勢症候群)と中枢疾患(脳腫瘍・てんかんによる錯乱)の2つが考えられます。
 文面からするとあまりにも突然に発症し、かむ事件も唐突なような気がしますので、しつけの問題にのみ絞るのは危険だと思います。
 ①α症候群だとしたら
 ここまで主従関係がこじれた場合には先ずワンちゃんの名前を変えてください。呼び名の変更は新しい関係を構築するリセット手段として考えてください。出来れば虚勢手術もすぐに実施してください。
 次に家族全員が帰宅時や朝のあいさつを人間同士を先に行い、全てのあいさつが済むまで犬を無視します。家族全員の中で最下位になってしまった事を認識させます。
 朝ごはんも夕ご飯も人間より後にします。帰宅の遅い人がいる場合にも、その後まで待たせます。食事は家族の中で一番弱い人が自分が食事をし終わった後に1さじずつ入れ物に入れて食べたらまた与えます。
 散歩に出るときも家に帰るときも先ず人が先に出てワンちゃんは後にします。失敗したらやり直します。散歩中も必ず人が一歩前を行き、行く方向も人が決めてください。抜かされたら引き返してください。家の中で特等席を占拠しているようであればそれも止めさせてください。
 人の上に乗ったり肩に手をかけさせるような行動は絶対に止めてください。
 おもちゃは置きっ放しにせず、遊びたがっているうちに片付けてください。
 これらの事柄により飼主がリーダーシップを執ってからより厳しいしつけを始めてください。よきリーダーには喜んで従うはずです。
 詳しくは主治医にご相談してください。

 ②中枢疾患
 突然凶暴になったときには何かラブちゃんの自尊心を傷つける事を行なっていますか?。文面からすると唐突に起こっているような気がするのですが。爪を切ろうとしたとか・食器に触れたとか・嫌な所を触ったとか、思い当たる事はありませんか?。
 ひょっとすると、ラブちゃんは自分ではどうにもならない精神的な問題と戦っているのかもしれませんし、その原因が脳神経などの中枢に有る可能性もあります。ここまでの症状ですと可能性は捨てきれません。
 ただしこれに関しては質問のキャッチボールをしませんと何ともいえませんので、疑う必要があるのかどうか主治医とご相談下さい。

どうかがんばってください。

投稿者 ラブパパ さん からの返答

ご回答ありがとうございました。お礼が大変遅くなり申し訳ありませんでした。
井上先生のご回答の(1)の部分で名前を変えることはしませんでしたが、食事や散歩などすべてご指示のように実行して(去勢手術は1才6ヶ月時実施済み)3週間が経ちました。今のところ効果が出ていると実感しています。家人もその変化に驚いています。取り敢えずこの訓練を続けようと考えています。脳神経中枢についてはなるべく近いうちに主治医に相談してみようと思っています。ていねいなご回答本当にありがとうございました。ラブパパ

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト