だいじょうぶ?マイペット

フカヅメ

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ウエストハイランドホワイトテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 2件)

 
2006/02/24 22:23

こんばんわ。爪を切っていたら、かなり深く切ってしまい血が出てしまいました。すぐに止血し、止まったのですが、少ししたらまた、血が出て止血を繰り返しています。今は止まったみたいなのですが、このままほおっておいて大丈夫でしょうか?

林と申します、宜しくお願いします。
深く切り過ぎてしまったようですね。爪の先端を脱脂綿で5分~10分圧迫します。(この時なるべく手首、前腕のまわりをぐるっと握らない事です。採血するときゴムバンドをするのと同じ理屈で、よけいに出血してしまいます。)そしてまだ出血しているようなら10分圧迫します。これで止血していなかったら獣医さんに診てもらって下さい。止血していても当日はお散歩はお休みです。

投稿者 さん からの返答

ありがとうございました!散歩の事は少し悩んでいたので、教えていただいて良かったです。止血も上手く出来ました。ありがとうございました!

 こんにちは。
しばらくして、止まっていれば大丈夫だと思います。動物病院には、爪などの止血に使う粉がおいてあります。もし御自分で爪を切られるのでしたら、動物病院やペットショップで止血の粉を買っておくと、いざと言うときに役にたつかもしれません。その粉で止まらないような出血の場合は、すぐに病院へ行ってください。

投稿者 さん からの返答

ありがとうございました!今後このような事がないように、気をつけますが、もしもの事を思って「止血の粉」を買っておきます!

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト