だいじょうぶ?マイペット

薬についておしえてください。

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 24件)

 
2006/04/03 20:12

よろしくお願いします。
後ろ足に腫瘍ができ、病理検査をした結果、骨肉腫と診断されました。
先生から治療の第一選択は断脚と言われましたが、私は考えていません。放射線、抗がん剤もせず、静かに穏やかに過ごさせてあげようと考えています。
ただ、弱っていく骨にトランスファーファクターとゆう薬がいいと聞きました。
この薬について詳しく教えてください。

『弱っていく骨にトランスファーファクターとゆう薬がいいと聞きました』・・・誰が何を根拠に良いと言ったのでしょうか?

骨肉腫と診断された時点で、ほとんどの場合すでに転移しています。『断脚』は治療というよりも、痛みを取ってあげるのが目的です。
もう主治医の先生とじっくり話をされているとは思いますが、『静かに穏やかに過ごさせてあげたい』のであれば、痛みをいかに取ってあげるかを考えるのが重要なのかと思います(もちろんその方法は断脚だけではありませんが)。

トランスファーファクターについては検索されるとたくさん出てくると思います。私達が使う『薬』ではありません。したがって、『効く』『良い』という証拠もありません。
最近アガリクスの問題が取り上げられていましたが、似たような部類の物ではないでしょうか?

悪性腫瘍ということを聞いてショックが大きいと思います。しかし、ドナちゃんの為に何が本当に良いのかを間違った(確かでない)情報に紛らわされず、しっかり看ていってあげて下さい。

投稿者 さん からの返答

去年の4月に先生から回答をいただき有難うございました。質問をした時には、ドナは余命数ヶ月と診断されていましたが、今も生きているんです。先月までは元気でしたが、2月になると脚が三倍にもはれてしまい、先週、断脚をしました。今は痛みがとれたせいか凄く元気です。しかし断脚したからといって癌が完治したわけではなく、いつ他の癌が発病するかはわかりません。
これからも見守って大事にしていこうと思っています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト