- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
2007/04/20 09:52
15歳直前に、乳腺腫瘍が見つかり、避妊手術とともに、乳腺腫瘍を摘出しました、病理検査は、悪性ではあるものの、転移性はないものでしたが、術後、すぐに摘出した近くに、しこりがみつかりました。成人女性の親... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 男の子 / 12歳 9ヵ月
2025/07/15 10:50
普段トイレに決まった時間外に連れていくのですが、急に外出たくなったりおしっこしたくなったらリビングから1番近いドアをカリカリして知らせてくれるのですがここ数日急に裏のドアを何回も何回も連続でカリカリ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 10歳 0ヵ月
2025/07/11 16:38
初めまして。よろしくお願いします。
2024年8月にアジソン病と診断されホルモン注射パーコーテンを1ヶ月に1回打ち、2日に1回プレドニゾロン5ミリの8分の1(0.625)をあげていました。
諸事情があり病院が代わ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアシュナウザー / 男の子 / 0歳 4ヵ月
2025/07/08 21:17
先日(7/5)、軟便と少量の血便があり検査をしてもらったところジアルジアでした。
4日分の内服薬(薬名不明)を処方してもらいましたが、現在も血便はなくなったものの軟便です。
食欲もあり、元気にはしてい... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / シーズー×マルチーズ / 男の子 / 10歳 2ヵ月
2025/06/22 04:10
dsピモハート2.5mgを1日2回飲んでる、推定10歳5.7キロのMIX犬を飼っています。
4月末ステージⅡbでみつかり、5月10日肺水腫でステージCにあがってしまいました。今は落ち着いています。
7時、ピモハート・ア... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 2歳 9ヵ月
2025/06/16 19:19
抗生物質のアモキクリアを病院で処方されたのですが一回一錠のところ、家族が間違えて一回に2錠を昨日の夜&今朝にあげていたことが分かりました。本犬はいつも通り元気でなんの変わりもないのですが大丈夫でしょ... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
肝臓の数値について
2ヶ月ほど前から、定期検査で、AST,ALP.ALPの数値が高く、肝臓のお薬を飲ませています。
先日の検査で、 AST 118 u/L, ALT 762 u/L, ALP 310 u/L と依然として高い数値でした。
3週間前の数値は、かなり低くなっていたのですが、少しお薬を飲ませないと(4日ほど)、また数値が上がってしまったのだろうかと心配しています。
ただ、その他の数値、BUN,CRE,GLU,TP,ALB,T-BILなどは正常値で、本犬は食欲もあり、舌の色、歯茎の色も健康そのものなのです。ぐったりとすることもなく、元気なので、何が原因かわかりません。
昨年、乳腺腫瘍の手術をしていますが、術後は順調に回復し、レントゲンでも、エコーでも、転移もなく、肝臓の異常も発見されませんでした。
獣医さんも、犬の様子を見て、何の症状も出ていないことから、何が原因か考えあぐねておられます。老齢のために、肝臓が弱ってきているのかもしれないので、ただ、元気な様子なら、このまま投薬を続け、様子を見ましょうということでした。
数値としては高いものだと思うのですが、このような状態が続くととても心配です。 どのような原因が他に考えられるのでしょうか。 どうぞアドバイスをお願いいたします。