だいじょうぶ?マイペット

聞こえる方向がわからない

質問カテゴリ:
耳の異常

対象ペット:
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2006/04/28 20:30

聞こえていることは聞こえているのですが、
音のする方向が分からなくなっているみたいなんです。
名前を呼んだり、
話かけると反応するんですが、
声のする方向ではなく違う方向にむかって行くんです。
目はだいぶまえから全く見えなくなっています(5年以上)
ずっと大丈夫だったのですが、
最近急にこういう状態になりました。
食欲も普通にあります。

年齢とともにこういった症状が、出てきます。
しかし、こういった症状の出る子は、上手に育ててもらうと、長生きします。
動物でも、近頃は、ストレスを感じて病気になる子が、います。
後7~8ねんは、生きられますよ。   がんばって・・・   森。

投稿者 さん からの返答

老化が始まる年齢なんですねっ。目が見えないので散歩もいけず、庭にだして軽く遊ばせるくらいしかできないのでストレスがたまってるのかもしれません。いまの現状を受け入れて楽しく過ごします。ありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト