だいじょうぶ?マイペット

涙目

質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
岐阜県 / だださん

 
2006/05/21 14:53

赤ちゃんの頃からめやにがよく出る子でしたが、最近涙目で、目の周りの毛がパキパキになることもあります。太っているので顔に手が届きにくくけづくろいがままならないせいもあるかもしれませんが、抗生剤の目薬などをさしてあげていいのでしょうか?非常に臆病なので、だっこも嫌がり、すぐびちびちうんちになってしまうので獣医さんには連れていけません。ゲンタシン点眼なら持ち合わせがあるのですが・・・。ご助言いただけるとうれしいです、よろしくお願い致します。

抗生剤の事、詳しいのですか?
この子の場合は、炎症止めだけでいいと思います。
また獣医に、逆睫毛があるかどうかを調べてもらってください。

当院では、薬に頼らず、濡れたコットンで、眼を拭くように指導します。  森。

投稿者 だだ さん からの返答

お忙しいところ、ありがとうございました。たまたま目薬を知人からわけてもらった(めやにの犬用に処方していただいたらしいです。)ので、うさぎにはどうかなぁ、と思いましてf~~;なるほど。目薬もきっと嫌がって素人にはさせないかな?恥ずかしながら抱っこも2人がかりです。頑張ってこまめに拭いてみます。それならできそうです!これから年をとると、やはりかかりつけ獣医さんを見つけておくべきですね。(; ;)本当にありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト