だいじょうぶ?マイペット

半身不随リハビリ

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 2件)

 
2006/05/27 09:35

5月17日に散歩中、大型犬に噛まれ、背骨を骨折してしまいました。22日に背骨を固定する手術を受けました。軟化症の症状は見受けられませんでした。しかし脊髄を損傷した為、半身不随になってしまいました。下半身は全く反応は無く、おしっこも膀胱をしぼって出してあげる状態です。リハビリは必要でしょうか?リハビリで歩けるようになる可能性はあるのでしょうか?

かかられている獣医師に予後の判定を相談してみてはいかがですか?
大まかに言えば、深部痛覚も含めてすべての反応が消失している場合、回復は不可能だと思います。
ただ、判定はすぐには行いません。おおよそ4~6週後にさまざまな反射や感覚の検査をしてみるのです。
ここで無反応な場合、残念ですがリハビリをしても効果はありません。
多少なりとも深部痛覚でもあれば、可能性は残りますが・・・

投稿者 さん からの返答

伊東先生、回答を有難うございます。ついつい、先のことを考えてしまい、私もとても動揺しています。今は命が助かった事に感謝し、4~6週間後まで待ってみます。本人は29日に退院し、家で安静にしています。食欲もあり、私もようやく膀胱の位置を確認できるようになりました。これで、おしっこをさせてあげられます。今後の検査で反射感覚の反応がある事を祈りつつ、精一杯の愛情を持って接し、現実を受け止めていこうと思います。お忙しい中、本当に有難うございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト