だいじょうぶ?マイペット

食欲不振・ヨダレ(アゴを触ると怒る)

質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常 / 食欲の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
千葉県 / digiplexさん

 
2006/05/29 00:25

腎不全・心筋肥大症・甲状腺亢進症・巨大結腸症・尿道括約筋不全症候群等の診断をされました(治療をしているのはその内で腎不全・心筋肥大症のみ)。今は朝に冠静脈拡張剤・降圧剤・抗生剤、夜に抗生剤、その1時間後に吸着剤を服用させ、昼・夜と100mlずつの皮下補液を自宅で行っています。
22日から缶詰の処方食(クスリ服用の為2・3口程度ずつ。基本の食事は処方食のドライ)を食べなくなったので、市販の缶詰に変えた所食べる様になりましたが、25日からは主食のドライまでもあまり食べなくなりました。
昨日(27日)からウンチもしていないので心配していた所、口元を見たらヨダレが。気になってアゴの辺りを触ったら凄い剣幕で怒って唸り出しました(普段は撫でられるのが大好きです)。
抱えている病気が多過ぎて何が原因なのかの判別がつかない状態です。
何かアドバイスを頂ければと思って投稿させて頂きました。宜しくお願い致します。

口の中が痛いのでは?
たとえば口内炎や歯痛とかですが?
口の中が痛いと、食欲が落ちます。
また唾液を飲み込むにも痛くて、涎を流している事もあります。
もちろん口も周りを触られるのも嫌がりますよね?

巨大結腸症でウンチが詰まると(便秘)食欲も無くなります。
また食べないわけですから、便の出も良くないかも。
とりあえず触ると怒るわけですから、痛いとか何かがあるのでしょうね。
もし痛いとしたら、痛いのは可哀想ですよ!
先生に診て頂いて下さい!
その時にウンチの様子も、診て頂いて下さい!

投稿者 digiplex さん からの返答

歯肉炎にはなっていた様なのですが、ヨダレを垂らす程ではないと云われました。ウンチも以前程のカチカチではないと(ウンチはお昼前に小さいのを3個・10gしてくれました)。
血液検査をした所BUN50.7、Cre2.8、ALT25、GGT6、ALP69、P3.5でした。
食欲がないのと腎臓にも効くという事で、今日からステロイド剤を投与する事になりました。
夜中にあったヨダレは今現在はありません。

結局ヨダレの原因は未だ特定出来てない状態ではありますが、これからもよく観察して行きたいと思います。
ありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト