だいじょうぶ?マイペット

膵炎について

質問カテゴリ:
皮膚の異常 / その他

対象ペット:
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
山口県 / 岡本節子さん (この方の過去の質問 2件)

 
2006/06/02 22:37

初めまして、よろしくお願いいたします。2年前に膵炎と子宮蓄膿で病院にかかり、回復をしていましたが、今年の4月の末に楊枝のついたミートボールを食べてしまい、5月9日に施術をして取っていただきました。いまだに入院をしています。絶食絶水にて膵炎が治まるのをまっていましたが、いまは、食事をほんのすこしいただいているようです。その結果、脂肪種のようなものがいくつか皮膚にできています。それと膣に炎症をおこしているようです。抗生物質が効く、効かないということがありますか。

『その結果、脂肪種のようなものがいくつか皮膚にできています』・・・今回とは全く関係ないと思われます(脂肪腫ならば)。

『抗生物質が効く、効かないということがありますか』・・・当然あります。しかし、文面から何に対する質問かがよく分かりません。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト