伊東 彰仁 先生からの回答
犬は、視覚以外の感覚には人に比べて長けていますので、聞こえているか聞こえていないかの反応は特に難しくありません。
むしろMRIで、その判断をするほうが難しいと思いますよ。
MRIで分かることというのは、物理的に何かあるかないかということで、感覚器の感度特性が分かるわけではないのです。
むしろおうちでぐっすり眠っているときに、誰も動かずに、名前を呼んでみてはいかがでしょう。
耳も動かず、ピクリとも反応がなければ、両耳の聴覚障害を疑います。
しかし、家庭犬で、聴覚障害がある場合、別にストレスにはならないはずです。音のない世界は、きっと快適だと思います。よく寝られるし、神経質になることもないでしょう。本人にとっては、視覚や嗅覚に比べて、問題は少ないでしょうね。
ただし外耳道炎や、内耳前庭の異常は、痛みや痒み、悪心や、平衡感覚の異常、見当識障害など、問題となるものも多いので、病気は病気、ちゃんと治療してください。
2006/06/30 10:55 参考になった! 0
投稿者 さん からの返答
週1の通院を3回続け、外耳道炎は治りました。「それでも、聞こえていない気がするなら、もしかすると少し遠くなっているのかもしれない。でも病的にではないから、そんなに気にしない様に。」と病院では言われました。
私のやり方が悪いのか、聞こえているかいないのかの反応が今一分かりません…。先生のおっしゃる様に名前も呼んでいますが、反応したりしなかったりで―。あまりやりすぎると、無視もするよ、と言われたので今は様子を見ています。
昨日、今日は良く聞こえているのかな?と思います。
このままの様子ならもうあまり気にせず生活をさせ、やっぱりおかしいと思ったら、又他の病院に連れていこうかなと考えています。
大切な家族なので、ストレスにならない程度に診察、治療等を受け、これからもずっと大事にしていきたいと思います。
ご意見どうも有難うございました!又何かありましたら、その時はどうぞ宜しくお願いいたします。
2006/07/07 10:55
聞こえてる?
初めまして。6月の12日頃、話しかけても聞こえていないような気がする様になりました。
翌日の夕方には、ブルブル頭を振っていたので耳がかゆいのかな?と思っていました。
そして14日に病院へ連れて行くと、「聞こえていない」と診断され、詳しく調べるにはMRIを受けるしかないと言われました。
脳からの異常か中耳炎かーとの事で、とりあえず中耳炎の薬(抗生物質)を貰いました。
その病院での検査は手をパチンと叩いて聞こえるかーというのだったのですが、一番なついている母がいないという状況だったので探して暴れていました。なので正しいのか診断を信じられず、もう1つ病院へ行きました。そこでも後ろからパチンと手を叩くのと、綿棒で中を見ました。手を叩く時母が抱いていたので、「なに~?」という感じで音に反応しました。そして、耳の中は茶色い耳垢があり、診断結果は「聞こえていますよ。でも外耳道炎です。そのせいで水の中のように音がこもって聞こえにくい状況だろう」という事でした。「今はMRI等する必要はない。外耳道炎を治すのが先。それが治ったからといっても、もしかすると突発性難聴等になっている可能性もあるが、今は何とも言えない。」と言われ、とりあえず外耳道炎の薬(点耳薬、タリビッドL3)を貰いました。治るのに一ヶ月程かかるとの事で、毎日一日一回使用、週一で連れて行く事になっています。
使用するようになり、今日で四日目になりますが、話しかけたり、音を鳴らしたりしても、聞こえているような聞こえていないような様子でよく分かりません。今までインターホンには凄く反応していたのですが、今は全くしません。薬を使っていても、まだ少しも良くなっていないのでしょうか?診て頂かないと分からないとは思うのですが、やっぱり難聴の可能性が高いのでしょうか?
うちの子は昔から、相手をしなかったりするとわざと布団の上や別の場所におしっこをする事があるのですが、ここ一ヶ月ぐらいもあり、ストレスを感じてるのカナ?と思っていましたが、それも関係ありますか?
病院では関係ないと言われましたが…。
引越しをして二年程、いつも行ってた病院が凄く遠くなってしまい行けなくなりました。この二年は特に何も病気になっていないので連れて行く事があまりなく、今回こういう状況になりましたので、まだ信用が出来る所が見つかっていません。
「あまり気にしすぎない様に」と言われましたが気になって気になって・・・。
どうしたら良いのか分からず投稿させて頂きました。長々とすみません。
どうか宜しくお願いいたします。