だいじょうぶ?マイペット

妊娠を確認する超音波診断について

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ カニーンヘンダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
千葉県 / yasukachoさん (この方の過去の質問 3件)

 
2006/06/21 19:54

6月26・28日に自然交配ができない(膣内腔短縮)ため人工授精をしました。 6月19日に超音波検査をしたのですが、妊娠していないとの診断でした。 現在、おっぱいも少し膨らみ、元気がないような感じです。先生は、おっぱいの腫れが引かないようなら一週間後にもう一度検査してみましょうとのことでしたが、19日の超音波検査で妊娠していなくても妊娠の可能性はあるのでしょうか?
ネットや本で調べると4週間後とか書いてあるのですが、実際には22日目では早かったのでしょうか?それとも妊娠していないというのは確定なのでしょうか?
病院の先生が19日に検査しましょうといったのですが・・・。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト